カラーやパーマの後のケア | arch+のブログ(土浦市美容室)

arch+のブログ(土浦市美容室)

ブログの説明を入力します。

ヘアカラー剤・パーマ剤にはほとんどアルカリ剤が含まれています。

アルカリ剤はヘアカラーの発色や髪の形状を変えるのに必要な大切な成分ですが、ヘアカラー・パーマ後、髪内部に余計に残ったアルカリ剤のことを残留アルカリと言います。

残留アルカリは通常のシャンプー・トリートメントでは完全に取り除くのは難しいのです😓

髪の毛はもともと弱酸性なのですが、ヘアカラー・パーマをするとアルカリ性に偏る傾向があります。アルカリ性に偏っているとキューティクルが開いたままの状態になり、そこから髪の栄養や色素が流出することで、髪がパサつき、褪色しやすくなってしまうんです💦

今回オススメするRe:>>>Platinum Plus [リ:プラチナムプラス]は、ヘアカラーの褪色やダメージの原因となる残留アルカリを中和することで、キューティクルが整い、美しいツヤ髪へと導く効果があるんですよ💡



ヘアカラー・パーマを長持ちさせるためには、

施術後1週間のヘアケアが大切❗️

 ヘアカラー後の1週間、ぜひ使って欲しいのは、集中トリートメント・Re:>>>Platinum Plus [リ:プラチナムプラス]残留アルカリを中和してくれる、おすすめのホームケアトリートメントです‼️