赤ちゃんママにとって、かかりつけの小児科を持つことってホントに大切。
症状の傾向も把握してもらえるし、医師とのコミュニケーションもスムーズになるし。
皆さん、小児科を選ぶポイントって何でしょうか?
・家から近い
・評判が良い
・医師が良い
などなど、かな。
娘が赤ちゃんだったころ、評判が良くて家からも比較的通いやすい小児科をかかりつけ医にしていたんです。
だけど、そこでの看護婦さんの対応が事務的に感じたんです。
さらにお医者さんの説明が、忙しいので簡潔に済ますパターンで私の納得のいくものじゃなかったんです。
これ、何度か通って毎回そう思ったんですよね。(あ、あくまで私個人の受け取りです。)
初めての育児、初めての発熱、分からないことばかり、子どもの体調が悪くて、とても不安。
そんな状況の私には、なんだか冷たーく感じる場所だったんです。
心が弱っている時、元気じゃない時、誰にだってあります。
小児科を受診するお母さんって、みんな子どものことが心配で不安。
そんなママ達の不安な気持ちをどうやって軽くしていけるのか。
病院もベビーマッサージ教室にも共通する部分です。
私はその後、思い切ってかかりつけ医を変えてみました。
自宅からは少し距離があるけれど、忙しくても温かい人柄が受け取れる対応のお医者さまに出会えました!
百聞は一見に如かず。やっぱり自分で確かめる・経験するってとても大切だなー♡
【ママが育児を楽しめる山形のベビーマッサージ教室】
■資格取得講座ガイダンス
■ベビーマッサージ資格取得講座
■教室日程とレッスン料金
■お問合せやご予約ができる教室LINE
■教室参加したママの声
■講師プロフィール
■資格取得講座ガイダンス
■ベビーマッサージ資格取得講座
■教室日程とレッスン料金
■お問合せやご予約ができる教室LINE
■教室参加したママの声
■講師プロフィール
当協会のベビーマッサージ、プレチャイルドマッサージは、桜美林大学 リベラルアーツ学群教授 山口創先生の監修。
0歳児・1歳児・2歳児・3歳児対象レッスンや妊娠期・産前・産後のママへの講座をご提供中。
企業様、自治体様、サークルやイベント等へのベビーマッサージ、離乳食講座やイヤイヤ期講座などの出張教室も承っていますので、お気軽にご相談ください。お問合せフォーム