7/22引き取りの小型mixくん、お名前をリンツくんと仮ママが付けてくださいました。

チョコレートのリンツが命名由来だそうです。

フィラリア中、強陽性でした。

幸い親虫の心臓部の寄生場所はそう悪くなく、内科対応にてこれからフィラリア陰性を目指します。

でもやっぱりベネケバシンドロームの心配はちょっとはして行かないとなので、緊急事に対応できるスタッフさんに預かってもらうことにしました。

フィラリア治療のボルバキア治療も開始しました。


フィラリア陽性なんて都心部であればもう無いとも言われています。

千葉県もかなりの市街地に行かないと無いです。

こんな3キロ台の小さな子がフィラリア陽性なんてどこまで飼育が適当だったのでしょうか。

健気に後追い、人間が大好きなリンツくん。

この先は理解あるご縁を掴んで幸せになって欲しいものです。


君は何系のmixさんなのかなぁ。

まあなんでもいいか^ ^。

やっぱり少し咳も出るね。

撲滅まで1.2年かかるかもだけどARChを応援してくださる皆さまは君を大歓迎してます。

いつか本当のパパママが見つかるよ。

君だけのね。


センターでずっと残っていた子。

ARChはスタッフさんと相談して引き取りを決めました。

治療は根気と費用が掛かりますがこの健気な眼差しは何ものにも変えられないですね。


さて、これから仮ママさんがウチに迎えに来てくれます。


リンツくん、応援よろしくお願いします!


年に一度くらい頭を悩ます手術の検討があります。

今日しないと明日の命はないとかなら勢いでGOサインも出ます。

手術は特に高額で割り引き対象にならないこともあり慎重に検討に入ります。

ARChは応援支援くださる皆さま、そしてスタッフさん達で成り立っています。

代表と言う立場の私は時として決断をしないとなりません。

「どうしますか?」「決めてください」

全部が全部、関係者が全部、同じ気持ちでないこともわかっています。

預かりスタッフがいて、関係スタッフがいて、応援支援くださる皆さまがいて、私やあんなさんです。

どんな困難で高額な手術でも我が子のように慈しみ大切にお世話してもらっている預かりっ子に「保護犬だから諦めてください」とは言えないです。

 

去年の引取は3月でした。

 

その子はセンターのケージで片足をあげてこちらを見ていました。

骨のトラブルか肉球の裂創かなんで足をつかないかはわからなかったです。

 

最初の診察でレントゲンを撮り、肩の脱臼だと言う事が判明しました。

聞いた事もない悲鳴をあげ、痛みがとても強いようでした。

去勢で麻酔をかけた時に整復して戻してみるけど、すぐに戻ってしまうかもとは言われていました。

 

多分後天的なもの。

去年、ご理解ある里親様とのご縁をいただいたヨーキーのじゅりちゃんを思い出します。

2回の手術を乗り越え、痛みからは解放してあけられました。

じゅりちゃんも前足肩関節。

普通の生活が送れるようにぷーたままさんもフォローのカコさんも頑張ってくれました。

そして里親様も継続して注視してくださっています。

私ら団体が頑張れば、お気持ちある方は見ていてくれるを実感したご縁でもありました。

 

すーぴーは去年のポメラニアン多頭の子。

足に関しては先生たちとも話し合っていて、このままで行けるならご理解ある里親様を見つけてあげて将来的には手術をお願いしたいと言う希望も持っていました。

 

1度目の整復から数ヶ月でまた足は使えなくなってしまいました。

そして患部は悪化してきてしまいました。

 

かなりのズレ。

それに伴う痛み。

そして骨は細く脆くなってきています。

このままでは近い将来に断脚かなと。

 

2箇所のトリミングサロンで痛みからの悲鳴や暴れてしまうとトリミングを断られたこともあります。

慣れていなければ、抱き上げるも痛がります。

協力病院で慣れたトリマーさんが二人がかりでやるくらいです。

 

手術はこの右肩の肩関節に螺旋状でチタンプレートを入れます。

先日に計測を終わらせて部品は届きました。



向かって左側が右肩関節と膝関節なのですが、正常な左前脚(向かって右)と比べると明らかにおかしいがわかりますよね?

肩関節のせいで膝関節までおかしくなっています。

肩関節をチタンプレートで覆い、膝関節を保護する為に骨を少し切ります。

こんな細いすーぴーの足に…。

でもまだ若いすーぴーだから対応出来るそうなんです。もっと骨が脆弱になれば、もう出来ない。

協力病院の院長が外科専門の先生に聞いてくださり、今回手術を受けさせる事にしました。

手術もそうですが、術後がとにかく痛いそうです。

場合によってはモルヒネパッチを使うくらい。

でも予後はかなりの期待が持てるそうです。

 

術前の準備は終わらせました。

見積もりと同意書を見ながら、こうやって無理だと思っていた手術を受けさせてもらえること、応援支援くださる皆さまのお陰と感謝しています。

 

いつも悩んでいます。

これでいいのか?ダメなのか?

でもこうやってやっていけるは皆さま、スタッフさんのお陰です。

たくさん話し合って今回の手術の決断をしました。

8/1夜執刀です。

専門外科医を招致して、協力病院先生が助手に入ってくれるそうです。

高額な手術となります。

どうぞすーぴーの将来の為によろしくお願いします!

 

下記口座にて寄付のご支援を受け付けております。
ご協力をよろしくお願いいたします。

■ 三菱東京UFJ銀行 五香(ゴコウ)支店(312) 普通 No.0320888 ARCh (アーチ)

他の銀行からゆうちょ銀行へお振込いただく場合
■ ゆうちょ銀行 店番号 058 058(ゼロゴハチ)支店
普通 No.6589629 ARCh (アーチ)

ゆうちょ銀行からゆうちょ銀行へお振込いただく場合
■ ゆうちょ銀行 記号 10550 番号 65896291 ARCh (アーチ)

活動資金のご支援についてのお問い合わせは、こちらのお問い合わせフォームより
お願いいたします。



がんばれ!すーぴー!



 

皆さま!

カレンダー写真の応募が7月29日までです。

まだまだ絶賛募集中です。

ARCh卒業生のワンコさん、にゃんこさん、天国組のARCh卒業生のワンコさん、にゃんこさん、どしどしご応募ください!

皆さまで作り上げるカレンダーです。

そしてカレンダーの売り上げは諸経費を差し引いて全て寄付となり医療費等に使わせていただく大切な収入源です。

思い出を共有して寄付となる皆さまで作り上げるARChカレンダー、どうぞどうぞご協力をお願いいたします。

皆さまで作り上げ、応援支援くださる皆さまにもお買い上げにご協力賜りますと大変助かりますm(_ _)m。

応募もお買い上げも小さな命のレスキューになる!

そんなARChカレンダー、どうぞよろしくお願いします。

 

天国組のみんなも掲載したいなあ。

応募お待ちしています。

今年はデザインもちょっと変わります~。

カレンダー委員会も頑張っています!

 

 

持病があります。

ええ、ワンコではなく自分です。

気をつけて生活してるつもりでしたが、ここ1ヶ月再発してしまいました。

なんとか入院はしない方向で自宅で投薬療養しており、ようやく少しずつ回復の兆しが出て来ました。

症状が出てしまうと投薬しかなく、しかも強い薬でありかながら遅効性ですぐには良くなりません。

あんなさんやカコさん、他のスタッフさん達のフォローを受けながらちょっとずつARCh活動を。

いつも迷惑ばかりかけてごめんなさい。


発信、周知しなくてはならない事もあり、少しずつですが活動します。

なんとか短時間の外出も出来るようになりました。


ARChは中高年パワーで動いております。

目の前の事を粛々とやっております。

どうぞ変わらぬ応援をよろしくお願いします!


うん、大丈夫だ。

ブログ書ける。



ごんちゃんも頑張っています。



つまらない。

どこか連れてって。

と、言ってもお散歩はスタートダッシュしますぐ、すぐに「もう歩かない、スリングに入れろ」とおっしゃるうた子ちゃん。


目が合うとクネクネしてるし💦。


のんびり ゆっくり。

ご近所を堪能するうた子ちゃんでした。

今週は心臓と胆嚢の定期検診です。

進行なく、落ち着いていますように。

連休最終日ですね。

連休は連休で家族がずっといるので、少し疲れます💦。

普通の日常に逆に戻りたいワタシ😓。


先日、くぅちゃんママさまが事務所にごんちゃんへのご寄付を持ってきてくださった。

たまたま私用で事務所に居なかったワタシ。

お会いしたかった。

くぅちゃんママさま、いつもごんちゃんに温かいお気遣いをありがとうございます。


ごんごんに必要なものを買わせていただきます!


斜頸のお首をテーブルで支えて、実は寝ているごんちゃん。


ほわっと穏やかな時間を過ごしております。


ごんちゃんのサポートファミリーの方々、くぅちゃんママさま、くむさん&お姉様、そして皆様方、ごんちゃんを応援くださりありがとうございます!

私の子供の頃は大きな米袋みたいなものにドッグフードが入っていて、それをお椀みたいなものですくってワンコのお皿に入れて食べさせていましたよね。

今考えると何が原料なのかもよくわからず。

いや、残ったごはんにお味噌汁を掛けてのいわゆるぶっかけ飯みたいなものでもあったな。

それで昔は通用したんですね。

だもん、短命だったはずです。

今はペットの食事も進化しています。

原料や含有物で薬同様に治療食としてのものが主流になっています。

高齢犬、病気犬の多いARChっ子達。

実に半数以上が処方食指導を受けています。

処方食って本当に高いですよね。

普通食も決して安い訳ではありませんが、医療費と同様に考えていかないとならないものです。

その食事のせいで状態を維持出来たりしているのですから。

大切なものです。

でも高い・・・よく使う消化器サポート低脂肪3キロで9千円近くします。

処方食の明細を見ながらため息が漏れてしまいます。

アップで見ると、

サプリも含めて1.2ヶ月で10万近くかかる時もあります、汗。

もちろんご支援で送ってもらっているものも大切に使わせていただいています。

でも、この値上げの世の中。

どんなにかサポートファミリーもぐもぐ応援隊の皆さまに助けられているかわかりません。

↑今期からサポートファミリーメンバーになるチワワのローザちゃんも処方食です。

ペキニーズ♂ごん: 消化器サポート低脂肪 

Mダックス♂ジョリー:消化器サポート低脂肪、低脂肪ウェット食

トイプードル♀ミエル: 腎臓食

チワワ♀みくり: 消化器サポート低脂肪・レスキュア等

チワワ♀モネ: 消化器サポート低脂肪

チワワ♀四つ葉:低カロリー食 腎臓サポート系

Mダックス♂ぐり: 結石系フード

チワワ♂ドゥカティ:消化器サポート低脂肪、低脂肪ウェット食

トイプードル♂ふくまる:アレルギー系フード(魚系)

チワワ♀ローザ:消化器サポート低脂肪 低脂肪ウエット食

ペキニーズ♀うた:低脂肪食フード 消化器サポート系

マルチーズ♂チリ:シニア食

シーズ♀メニー:ロイヤルカナンユリナリーS/Oエイジング

 

仕様サプリメント 補助食品

・アガリクスバイオスーパーリキッド

・モエギタブ

・アンチノール

・プロモーション

・プロネフラ

・アニミューン

・サイリウム

等々

 

サポートファミリーもぐもぐ応援隊へご協力もどうぞよろしくお願いします。

明日4月25日(木)午後8時~です。

お申し込みは↓ここからです。

食べるは生きていることを実感できます。
食べてくれることが病気と向き合っている子たちへの感謝だったりします。
消化吸収は内臓が元気だからこそです。
体内にはいろいろな臓器があって総動員しています。

胃、小腸、大腸、肝臓、腎臓、すい臓などです。

内臓は黙々と頑張っています。

弱音を吐いたりサボったりすることはありません。

食べるは大切な生きる意味ですね。

 

ごんちゃんの紹介をします。

ごんちゃん、2018年の引取なんですが、ARCh保護犬猫の中で一番の古株になっていました。

もうウチに6年もいるんですね。

洞不全不整脈を抱えているので、ほぼ外出はしないです。

出かける場所は今は病院のみ。

里親会にも出た事がないので、見た事が無い方もいらっしゃると思います。

しょっちゅう倒れるごんちゃんを私はガラス細工のように扱ってきました。

心臓の伝達がうまく働かない洞不全症候群を発症しています。
そのために不整脈にて、度に発作を起こし倒れてしまいます。
心臓部に大動脈小体腫瘍が見つかりました。
進行癌のために投薬での治療をしています。
脾臓腫瘍がありますが、洞不全により麻酔が出来ず手術が出来ていません。
胆嚢炎にて胆泥をコントロールする治療をしています。
完全全盲です。難治性外耳炎にて治療をしています。
毎日の投薬、週毎の検査、通院をしています。

 

ごんちゃんも何度も命の危険から復活してくれています。

これも応援してくださるみなさんのお陰です。

立っている事が困難な事も多くなって来ました。

でも調子のいい時はお部屋をぐるぐる旋回しています(脳圧異常のせいですが)。

いつも「ああ、今回はもうダメか」と思いますが、ジョリー君同様に戻ってきてくれます。

本当に頑張り屋さん。

私がお世話していますが、ごんちゃんとの生活は皆さまがあってこそだと思っています。

皆さまがごんちゃんを生かしてくださっているんだと。

ごんちゃんの今後が穏やかであるよう、応援支援ください。

 

ここまで書いてきて、本当にARChは皆様に助けられていると改めて実感しています。

サポファミ犬をARChっ子をスタッフさんを支えてくださり、ありがとうございます!

私達にこの子たちのお世話をさせてくださり、ありがとうございます。

命を繋げてくださり、ありがとうございます。

 

サポートファミリーの募集は4月25日午後8時からになります。

どうか我々をよろしくお願いします。