鉄コレの西武山口線B12とオープンデッキ客車 | MODELと日々の徒然と

MODELと日々の徒然と

鉄道模型・ミニカーと日常のそのほか

 久しぶりに16番スケールの鉄道模型から。

 物は鉄コレナローゲージ80からリリースの「西武山口線B12と客車」のセットです。
 西武遊園地とユネスコ村とを結ぶ「おとぎ電車」として活躍したB12の編成は当時の西武鉄道を扱う書籍にも登場し、一般的な「遊園地の(遊具としての)デンシャ」とは一線を画す本格的な「鉄道」だったそうです。
 (わたし自身は見た事も乗った事もないのでこういう書き方になりますが)
20221218SE (2)

 デザインは可愛らしい凸型のB12も眺めていると不思議にほっこりした気持ちにさせてくれるロコですし、牽引される客車もおとぎの国のデンシャっぽさが横溢した、見ていて楽しい組み合わせと思います。
 ここ数年クリスマスになるとナローの列車を炬燵の天板の上で走らせつつワインを傾けるというのが定着しつつあるのですが、まさにそういう用途にはどんぴしゃりな編成ではないでしょうか。

 という訳で昨夜のイブでさっそく活躍してくれたのがこの編成でした。
20221218SE (3)

 製品では客車の形状によって2種類出ているのですが、今回私が抑えたのはオープンデッキタイプ。
 機関車は別売りの二軸動力(ノス鉄以前に出ていた電動貨車用)を使用できます。
 通電させると結構活発にとことこ走るのですが、短軸距ゆえに集電には神経質で複雑なトラックプランのレイアウトで使うには辛いものがあります。
20221218SE (5)

 客車の方は軽便鉄道の客車(あるいはトロッコ風森林鉄道にでもありそうな)らしい足回りで初期の猫屋線のそれよりも好ましいくらいです。
 生憎車内のシートが成形色そのまんまですが、これくらいはユーザーが塗装して自分らしさを出した方がいいでしょう。人形だって最近ではHOスケールのものが手に入りやすくなっていますし。