月曜日 木造の建物の事務所に、職員たちが集まってきた 所長の中村、職員の望月、川嶋、杉江、アシスタントの しおり 彼らの仕事は、死者たちから人生の中で印象的な想い出をひとつ選んで貰うこと そして、その想い出を映像化して死者たちに見せ、彼らを幸福な気持ちで天国へ送り出すというものだ そう、ここは天国への入口なのである 今日も、22人の死者たちが施設にやってきた 職員たちは、彼らへの面接を開始する。

 

 

 

 

 

 

こちらは1999年制作の 日本映画 日本  です(118分)

 

「誰も知らない」 「海街diary」 の 是枝裕和 監督の 2作目の長編映画になります

 

 

 

 

死んだ人達が あの世 へ行く前に立ち寄るその場所 凱旋門 そこで自分の今まででの人生

 

をふり返り、一番幸せだった頃の 想い出を そこにいる職員と対面しながら思い出さな

 

ければなりません くも そこではその思い出を再現して、死者をその幸せだった 想い

 

出だけを抱きあの世へ送り出す場所なのでした 昇天 天使  面接官は見習いの しおり 

 

を含む4人、一週間という期限で一人7~8人を担当しています 

 

 

 

 

面談で死者は 個々に 想い出を語って行きます  老人から若者まで、様々な死者と向き

 

合い話を聞いて行くのですが、饒舌な人も居れば、言葉少ない人と十人十色です 子

 

供時代のある瞬間だったり、女性との「あのドキドキ」瞬間だったり、思い浮かばない人も

 

居れば、それ自体に疑問を感じる理屈っぽい死者等 ギザギザそんな死者に根気よく耳を傾

 

け 耳、寄り添う 職員達 

 

 

 

 

是枝監督の中で設定は、かなり異色な ファンタジー 作品になっていますが、演者の撮

 

影はもう既に 是枝感の自然な空気で撮影されていて、素人さんらしい方達はそのまん

 

まに撮られている印象があり、変なリアリティがあります 死者役の俳優陣の中では 

 

由利徹さんが女性達の想い出を延々と語る場面が、なんともユーモラスで印象深い演

 

技 はてなマーク でございます おっぱい

 

 

 

 

それにもう一人 印象深かったのが 原ひさ子 おばあちゃん  おばあちゃん  セリフは少ないので

 

すが、その存在感と佇まいだけで人生を感じさせてしまう凄さ 見事の一言です ただ

 

映画初出演の 伊勢谷友介 はちょっと自然さを意識?するあまりの 不自然さを感じて

 

しまう私でありました、、、ARATA 改め 井浦新 の優しいトーンに女性はやられ

 

る事間違いありません デレデレ

 

 

 

 

そして その瞬間が決まるとビデオ撮影が始まるのでありますが、ここが何ともアナロ

 

グな撮影方法で、昭和感漂うもので それが逆にファンタジーを増幅させる効果をよん

 

でいます。ここで働く職員にはある秘密があり、映画後半には 映画的 な展開のお話が

 

待ち構えているのですが、それも含め観客に向けて 「 あなたの今までの人生で、最

 

も大切な想い出はなんですか? 」 とずっと問いかけられているような気持になりま

 

す 逆に言えば、そう思える人生を生きていますか? とも問われる映画です

 

 

 

 

もし、もしも 自分に素敵な想い出がなかったとしても、貴方は 誰かの一生の想い出

 

の登場人物になっているんですよ だから決して嘆く事はない と静かに励まされるよ

 

うな温かい気持ちになる作品です どこかで見かけたらご覧になってみてはいかがで

 

しょうか?

 

では、また次回ですよ~! バイバイ