日々の思考・・・・・・和モダンでの暮らし。





和モダン住宅。


素材やデザインに決まりがあるものではなく、


形だけ和を取り入れても、それは和風の家となり・・・・・・・、


和モダン住宅は、和を「感じる」住宅だと考えていますよ。







一見「和」の要素が無いと思う住宅でも、


素材の組み合せや光の取り入れ方で出来る陰影や


窓などの「開口」の切り取り方などで、


和を感じさせる建築は可能になります・・・・・・・。




勿論ですが、


畳・・・・・・障子や襖(ふすま)、


漆喰やジュラク壁などの「伝統的」な日本建築の素材を取り入れ、


現代的で実用性のあるモダン建築と融合させることも施しながら・・・・・。






和モダン住宅は、古くから日本人が大切にしてきた、


和の心と現代的な感性との「エスプリ」の


調和があって生まれるものだと思いますよ。




気持ちの「置き方」のデザインで


生まれる奥行を考えておきたいですよね・・・・・・・。




Produce Your Dream>>>>>--------------------------------

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/

無料のご相談「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ

新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談土地取得の相談リフォーム

二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

---------------------------------------------------<<<<<<<<