虫歯になる原因は・・・

 

歯の表面にネバネバしてくっついてきます

 

 

そしてプラークという塊を作って仲間を集めて歯に付着します

 

 

その後、お砂糖の糖を栄養にします 

 

 

糖を栄養にして歯を溶かす酸を出します

 

 

 

酸によって歯が溶け続けたのが虫歯です

 

 

 

虫歯の原因は自分の口の中のミュータンス菌が原因なんです!

ご存知でしたか?

 

 

唾液中にミュータンス菌が多いと虫歯になりやすくなり

ミュータンス菌が少ないと虫歯になりにくくなります

 

 

歯の表面にプラークという細菌の塊が歯の表面に付着し、長く付着しているとプラークの中のミュータンス菌で歯が溶けてしまいます

 

 

プラークをわかりやすく染め出してみました

ほとんど磨けていないことがわかります

 

この状態が続くと歯が溶け続けます

 

 

プラークの中には1mgに10億個の細菌がいます

 

 

 

 

ミュータンス菌で歯が溶けてしまった症例

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このミュータンス菌の唾液中にいる量は3歳までに決まってしまいます

 

 

生後19か月から31か月の乳歯の奥歯が生える頃から生えそろうまでの時期があり、この時期のことを

感染の窓と言います

 

この時期に大人からミュータンス菌がたくさん唾液感染すると

一生涯虫歯になりやすいお口の環境になります

 

 

ミュータンス菌は生まれた時は口腔内にいません

生活の中で口の中にミュータンス菌が唾液感染し定着します

 

 

 

 

スウェーデン・イエテボリ大学(世界で有名な歯科大学の一つ)の研究では、2歳までに虫歯菌の感染がなかった子供が4歳になったときの虫歯の本数はわずか0.3本でした

一方、2歳までに虫歯菌の感染があった子供が4歳になった時には、虫歯の本数は5本ありました

虫歯のになりやすさに16倍の差があるという報告があります

 

 

 

アメリカ・ロンチェスター大学(ノーベル賞受賞者・小柴昌俊博士の出身大学)での研究では口の中の虫歯菌が少ない母親(10³CFU/ml以下)の母子感染率が6%だったのに対し、口の中の虫歯菌が多い母親(10⁵CFU/ml以上)の母子感染率は58%となりました

感染率は9.6倍もの差があるとう報告があります

 

 

 

 

 

 

ミュータンス菌は家族感染します!!

ミュータンス菌の保菌者による唾液感染です!!

 

 

 

 

 

ミュータンス菌の感染経路はこれでわかったと思います

 

それではミュータンス菌はどうやって唾液中から取り除いた方が良いのでしょうか

 

ほとんどの方が毎日丁寧に歯ブラシしていると思います

 

しかし、歯ブラシはミュータンス菌の活動を抑えているだけで、虫歯菌の量は変わっていないんです

 

 

アーブル歯科クリニックはすスウェーデンのバイオテクノロジーに基づいた母乳由来の乳酸菌を利用した画期的で新しい歯周病治療(バクテリアセラピー)を導入しています

 

 

 

 

特別な乳酸菌(ロイテリ菌)のタブレット使用率が関東の歯科医院で
 
第2位 となりました

 

 

 

スウェーデンで国際特許を取得した特別な乳酸菌を使用して虫歯菌・歯周病菌を抑制する安心・安全な方法です

 

 

 

 

 

バクテリアセラピーとは

善玉菌(有益菌)の力を利用して

病きの治療や予防を実践する新しい医療技術のことです

 

すでに世界80か国の医療機関で実践されています

 

このプログラムは抗生物質(薬)の代わりに特別な乳酸菌を使用して歯周病菌を抗生物質と同じレベルまで抑制する安心で安全な方法です

 

この特別な乳酸菌のことを

 

『 L.ロイテリ菌 』

 

と言います(以下 ロイテリ菌)

 

このロイテリ菌は実は、人間が初乳を通してはじめてお腹に入る乳酸菌です

 

ヒト母乳由来の乳酸菌で自ら天然の抗生物質であるロテイリンを産生し、ヒト免疫システムの調整を行いながら、様々な疾患の予防・治療に働きかけます

 

 

 

 

 

 

ロイテリ菌を摂取した場合と摂取していない場合

こんな研究データがあります

 

 

 

広島大学歯学部において40名の歯科衛生士を対象にした研究です

 

グループ1にはロイテリ菌が入ったヨーグルトを14日間投与し

グループ2にはロイテリ菌が入っていないヨーグルトを14日間投与

 

 

14日後にミュータンス菌が減ったのはロイテリ菌を投与したグループ1でした

しかし、14日後に投与を止めると28日後には少しミュータンス菌が増加していました

 

ロイテリ菌を投与していないグループ2では、開始から14日後にミュータンス菌が増えていました

しかし、14日後からロイテリ菌を投与するとグループ1と同様にミュータンス菌が減少しました

 

 

上記のことからロイテリ菌を摂取すると、ミュータンス菌が減少することが証明されました

 

 

 

しかも

たった2週間で80%もミュータンス菌を減少させることができたのです

しかし、投与を止めると虫歯菌は再び再繁殖するということもわかっています

 

 

今まで歯科医師・歯科衛生士はミュータンス菌を取り除くことができないため、虫歯にならない方法は、簡単に言うと「歯ブラシ頑張ってくださいね」、「ここはこうやって磨くと磨き残しが少なくなりますよ」と何十年も説明してきました

 

もちろん、これからも同じ説明はしますが

本当の原因であるミュータンス菌を確実に安全に減らす方法について説明できませんでした

それは、このロイテリ菌のように効果があり、

そして何よりも乳児からご高齢の方、全身疾患を持っている方、寝たきりの方全ての人に100%安全な方法がなかったからです

 

 

 

ロイテリ菌について口腔内でどのような効果があるか様々な研究がされています

 

 

 

プロバイオティクスとは、腸内フローラ(腸内細菌叢)のバランスを調整し、人の身体に有益な働きをしてくれる生きた微生物のことです

 

ロイテリ菌が体にどのような効果があるかも研究されており

注目すべきは新生児から小児が摂取しても副作用が一切ないことが証明されています

 

 

 

 

 

 

別の研究データもあります

口腔内での虫歯菌(ミュータンス菌)の抑制データ

 

 

ロイテリ菌を摂取したグループ60人(上の円グラフ)

ロイテリ菌を摂取していないグループ60人(下の円グラフ)

 

ロイテリ菌を摂取したグループは21日後に明らかに虫歯菌(ミュータンス菌)が減少したことがわかります

赤い円グラフのところが21日後に劇的に減りました。たった21日でミュータンス菌が減ったことがわかります

 

ロイテリ菌を摂取していないグループは21日後の虫歯菌(ミュータンス菌)が減少していないことがわかります

 

つまり、このことからもミュータンス菌が唾液感染して定着すると

虫歯菌が多い人は一生涯虫歯になりやすい環境が続いてしまうということになります

 

この研究データから自分ではプラークがまったく付着していないように丁寧に磨くしか方法しかないことになります

 

それができない場合は、自分の口の中のミュータンス菌で歯が溶けてしまいます

 

 

 

 

 

アーブル歯科クリニックはスウェーデンのバイオテクノロジーに基づいた母乳由来の乳酸菌を利用した画期的で新しい歯周病治療(バクテリアセラピー)を導入しています

 

 

バクテリアセラピーとは

 

ノーベル生理学・医学賞の審査本部があるスウェーデンのカロリンスカ医科大学が中心となって開発した、優れた善玉菌を体内に補給し、悪玉菌の力を押さえ込もうという取り組みです。

 

スウェーデンで国際特許を取得した特別な乳酸菌を使用して虫歯菌・歯周病菌を抑制する安心・安全な方法です

 

 

世界80カ国の医療機関が認めた特別な乳酸菌を使用しながら

バクテリアセラピーを実施する歯科医院として

 

 

習志野市で初めて認定されました

 

 

バクテリアセラピーをおこなう専門をバクテリアセラピストと言いますが、アーブル歯科クリニックはバクテリアセラピスト常駐歯科医院として習志野市で初めて認定されました

 

このバクテリセラピストに認定されているのは千葉県で8名いますが、そのうちの4名が当医院に在中しています

 

 

バクテリアセラピーの世界

 

 

 

 

スウェーデンのバイオガイア社 最高経営責任者であるピーター・ロスチャイルドにお会いすることができ

ロイテリ菌について指導してもらいました

 

 

夜泣きは赤ちゃんのお腹の中が原因かも!?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

こんなお悩みありませんか?

  • お口がベタベタする
  • 虫歯になりやすい
  • 歯肉から血が出る
  • 便秘や下痢が続く
  • 歯肉が腫れやすい
  • 風邪をひきやすい
  • 歯が動く 口臭が気になる

 

それは、体内の菌のバランスが崩れているせいかもしれません。 
ヒト母乳由来の善玉菌を摂取することで、体質を改善してみませんか?

 
 

 

ロイテリ菌を使用したバクテリアセラピーを続けるとこんな効果があります

 

虫歯の原因菌を減らす

2週間連続摂取することで、虫歯原因菌が約80%減少

 

歯周病の原因菌を減らす
歯科医院での専門的なケアとの組み合わせで、効果は倍増。歯周病菌が約90%減少
 
口臭を減らす
1週間ほどの摂取で、起床時のお口の不快感の軽減、口臭が気にならなくなったと実感
 
便秘・下痢の便通を整える
便の量が増えた、臭いが減ったなどを実感
 
胃のピロリ菌を減らす
30日摂取後、胃炎の症状が軽減。約60%の方がピロリ菌の減少
 
アレルギー症状を軽減する
アトピー性皮膚炎や花粉症の症状が軽減。1年で約57%湿疹面積減少
 
 
 
 
ロイテリ菌(プロバイオティクス)と虫歯予防のキシリトールの虫歯菌(ミュータンス菌:SM)の効果の比較
 
歯ブラシを頑張ることは大切です。しかし、虫歯菌や歯周病菌の一時的な活動性を抑えても、歯ブラシを少し怠ると菌は元の量に戻ってしまいます。 
そこで、当院では虫歯菌や歯周病菌といった悪玉菌に変わって善玉菌であるL・ロイテリ菌を取り入れる事で、悪玉菌を抑え込む『バクテリアセラピー』を推奨しています。
 
 
 
特別な乳酸菌(ロイテリ菌)の
タブレット使用率が関東の歯科医院で
 
第2位 となりました
 

ProDentis
プロデンティス30錠(ミント味)
タブレットタイプ

母乳由来の天然プロバイオティクス 
1回1錠以上を目安にゆっくり舐めながらお召し上がりください。

1粒に1億以上のロイテリ菌が含まれています

1日1粒30日分 料金:2,700円(税込)

 

 

毎日摂取する方が効果的ですが

2箱目からは2〜3日に1回摂取することで

効果が持続しやすくなり経済的です

 

 

Child Health
チャイルドヘルス30錠(ストロベリー味)
タブレットタイプ

母乳由来の天然プロバイオティクス 

お子様の健康維持のために 
1回1錠以上を目安にゆっくり舐めながらお召し上がりください。

1粒に1億以上のロイテリ菌が含まれています

1日1粒30日分 料金:2,700(税込)

 

毎日摂取する方が効果的ですが

2箱目からは2〜3日に1回摂取することで

効果が持続しやすくなり経済的です

 

image

 

グミやラムネが食べられるお子さんなら簡単に摂取することができます

摂取するタイミングは歯ブラシが終わった後に舐めるように溶かすと効果的です

虫歯になる成分は入っていないので、歯ブラシの後でも問題ありません

ストロベリー味で美味しく続けやすいため、歯ブラシが上手にできたご褒美にいかがですか?

 

 

 

Child Health
チャイルドヘルス リキッド(無味・無臭)

 

離乳食が始まって便秘気味の赤ちゃんにオススメです

口腔内の免疫力を高めて

虫歯菌・歯周病菌から歯を守ります

飲ませやすい液体タイプ 
1回当たり5滴以上をスプーンなどに滴下して摂取してください。

5滴に1億以上のロイテリ菌が含まれています
※生後0日から摂取できます。

1日1回以上50日分 料金:5,000円(税込)

2本目から 料金:4,500円(税込)

 

チェイルドヘルスリキッドタイプの使用方法

 

歯ブラシに5滴垂らして磨く方法もオススメです

寝たきりで固形物が飲み込みにくい方でも使用できます

 

 

当医院で購入できます

お気軽にご来院ください

 

アーブル歯科クリニックのHPで

ロイテリ菌について詳しく掲載しています

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.arbre-dc.com/treatment/bacteria.html

 

 

 

 

 

《《 診療時間 》》


平日 9:00~12:30/14:00~19:30
土曜日 8:30~12:30/ 13:30~17:30
日曜日 8:30~13:30(日曜日はお昼休みなし)
休診日/木曜日・祝日

 

共有駐車場48台(2時間まで無料)
天気の悪い日などはお車でご来院下さい

 

 

 

 

地域の皆様のかかりつけ医

津 田 沼 ク リ ニ ッ ク モ ー ル

ア ク セ ス

 

くすりの福太郎とコナミスポーツクラブが目印

 

キレイな受付

 

  

 くつろげる待合室

 

多数の雑誌・絵本を用意しています

 

 

患者さん専用の通路

 小さいお子さんでも退屈しない

楽しいキッズスペース完備

 

全室ベビーカーが入れる広い診療空間完備

お子さんが泣いてしまっても周りのことを

気にせず治療を受けられる個室完備

 

保護者の治療中は目の前の

見まもりWEBカメラで

お子さんの様子をチェック

 

 

 

習志野市で初めて

医療向け空気浄化装置を導入しています

(メディカルライトエアー)

 

 

 

医療向け空気浄化装置はたった10分で

ここまで院内の空気をきれいにできます

ベビーカーで連れてきた生後数ヶ月のお子さんでも

空気感染を軽減することができます

 

 

 

 

習志野市で初めて

歯科ユニットから出る治療水を殺菌水にする

エピオスエコシステムを導入しています

 

 

小さいお子さんから、妊婦さん、ご高齢の方まで

安心してお口をゆすぐことができます

 

 

 

 

アーブル歯科クリニックは

ご家族みんなが安心して通える歯医者さんを目指します

 

 

習志野市JR津田沼駅南口より徒歩5分
南口から見えるユザワヤ方面に歩き奏の杜フォルテのある交差点を右に曲がります
まっすぐ進み1階にある薬局のくすりの福太郎が目印です
津田沼クリニックモール2Fに当医院がございます
くすりの福太郎・尾髙内科胃腸クリニック(内科・消化器内科・内視鏡内科)・奏の杜さとう小児科(小児科・アレルギー科・小児循環器内科・予防接種・乳幼児健診・津田沼すぎむらクリニック(腎泌尿器科・産婦人科・皮膚科)・アーブル歯科クリニック(歯科・小児歯科・歯科口腔外科・矯正歯科・審美歯科)・コナミスポーツクラブ津田沼奏の杜

 

 

 

 

アーブル歯科クリニックホームページはこちらから

 

http://www.arbre-dc.com/index.html

 

 

歯のことでお困りなら24時間ネット予約

(初診の方のみ)

 

パソコンの方はこちらから

https://plus.dentamap.jp/apl/netuser/?id=2964

 

携帯の方はこちらから

https://plus.dentamap.jp/apl/mobile/?id=2964

 

 

 

 

 

 

 

 

https://shika.jp/tsudanuma-st-kyousei/

 

 

 

 

習志野市のJR津田沼駅から歩いてほどなくしてのところにある津田沼クリニックモール。その中にある歯科医院がアーブル歯科クリニックで、「家族で通えるクリニック」を掲げ、大人だけでなく子供もしてえるような取り組みを行う歯科医院です。診療は木曜日は休診日ですが、平日だけでなく土曜日と日曜日も診療しているので、休日に治療を集中することできます。2時間無料で最大50台駐車できる駐車場が完備されていることもあり、車でのアクセスにも向いています。院内はきれいなだけでなく、緑がある受付が印象的でセンスの良さがうかがえます。

院長の田中雄一 先生は、多数の学会に参加されており専門的な知識があり、技術においても信頼できます。気になる衛生管理においては院内感染防止を徹底しており、歯を削るタービンヘッドは患者ごとに必ず滅菌したものを使用し、治療用グローブも使い回しはせず新しい物を使用しています。歯科用の空気清浄機(口腔外バキューム)を使用しながら治療するため、院内の空気感染予防も徹底しているため小さなお子さんを連れて治療に来院しても安心です。治療器具も細菌やウィルスを死滅させるために全自動高圧蒸気滅菌器である「BELCLEAVE Y-107」を導入し高いレベルでの滅菌を実施しています。

特にアーブル歯科クリニックでは、小児矯正を得意としています。大人になってからの矯正治療を最小限にするために早期発見・早期治療を行っております。そのため、大人になってからの矯正治療費より大幅に費用の負担を少なくすることができるのが特長です。院内には、矯正認定医の女性歯科医師が在籍しているので、女性の方やお子様にもおすすめです。矯正無料相談を実施しているため、矯正治療に興味がある方は相談に行ってみて下さい。

 

 

掲載された記事はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://shika.jp/tsudanuma-st-kyousei/

http://www.arbre-dc.com/blog/歯のクリーニングって何をするの?歯周病って/

 

 

歯のクリーニングって何をするの?

定期的に歯のクリーニングを受けている人もそうでない人も

お口を開けている間に、歯科衛生士さんはどんなことをしているのでしょう

 

歯のクリーニングの必要性や効果を知ってもらうために

まずは歯周病についてお話ししていきます

 

 

 

歯周病はしっかり口腔ケアが

できていないと

唾液中の歯周病菌により

自覚がないままゆっくり

顎の骨が溶けてしまう

唾液感染する歯の病気です

健康なお口の中

歯茎が引き締まって綺麗な色をしています

歯周病が進行した口の中

顎の骨が溶け、根が露出し

歯茎に炎症があり腫れている状態になります

⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧⇧

歯周病が進行するとこんな状態

歯周病が進行し根が露出したお口の中

前歯はグラグラして自然に抜け落ちそうな状態です

 

 

 

続きはこちらから

↓↓↓↓↓↓↓

 

http://www.arbre-dc.com/blog/歯のクリーニングって何をするの?歯周病って/