エアコンクリーニングDIYをす | puppukuのブログ

puppukuのブログ

友達のいない貧乏なおぢさんの日常

みなさんこんにちは、

 

コンタクトをしたまま数時間寝たら、取れなくなりあれこれやってたら眼球を傷つけ

 

目が真っ赤になったおじさんです。眼科に行き目薬をもらいました。

 

最近またお湯の中を泳いでるような気候になってまいりました。6日経ちましたのでだいぶ良くなりました。

 

強度近視&乱視のため、メガネの度が強くレンズが重く、メガネで生活していると集中力が4割くらい下がります。凝視

 

 

 

さておきエアコンがカビ臭くなってきたのでクリーニングしないといけないと思いましたが

 

依頼すると1台1万円前後するので、検討した結果これを買って自分でやることにしました。

 

ネットで安いところで14000円くらいだったか

 

あと掃除のときに使うカバー。これは絶対必要。これがAmazonで安い方だったけど、10回使えないかも。5回くらいならいけると思う。

今後長年自分でやるつもりなら、しっかりしたの買ってもいいかも。

 

あとは養生テープがいる。

 

YouTubeで説明を見ながらやりました。

 

まずコンセントを抜いて、水かからないように養生。

 

そしてカバーを外すが、分かってれば簡単なんだろうけど力の入れ加減が初見には難しい。ルーバー?部分は付け根を折っちゃって瞬間接着剤でつけて直した。

カバーはネジ2個、右の電装部分はネジ1個

この段階で目立つほこりがあるなら、掃除機のブラシで吸っといたほうが良さそう。

アルミの細い板が細かく並んでてすごく曲がりやすいんだけど、曲がっても細いへらみたので直せた。

 

電装部分にタオルとテープで養生。いうて水飛ぶのでしっかりやっておくべき。

 

後ろの壁に養生、下に自転車カバーおいて、エアコンカバーをつけた。

巾着みたいになっていて、紐をしっかり締めないと後ろに水が飛ぶ

 

水のはけ口を設置。これが甘く見てはいけない。作業してるとガサガサしてるうちに気づくと外れていて床に流れていたりする。。

1回こぼしたのでこのあと長さをカットして使った。しかし別の部屋のエアコンクリーニングのときは長さがちょっと短くなってしまった。養生テープで固定してもいいかもしれない。

 

タンクにお水を入れます。合計4回やったけど、前2回は食器用洗剤、後2回は水でやった。

 

 

作業は一生懸命だったので写真ありません真顔

 

アルミの細い板が曲がらない様に吹き付け

風が出てくるところの中にくるくる回る棒が入っていて、それが一番カビているのでそこを黒いのが出なくなるまで吹き付け。

 

角度によって跳ね返り水が思ったよりあるので、ちょっとやって養生が甘いようなら追加。

 

 

作業後

 

私はこんなカビの下で生活していたのか。。。真っ黒やで。

 

放置して乾燥。その後送風で30分くらい回した。

 

カバーの裏にもカビがついていたので掃除。

 

 

いまの賃貸に住んで5年は経つけど、1回もやってないし前の住人もやってなかったと思う。

 

カビ臭さがなくなって、エアコンの効きも良くなったと思う。

 

今まではスプレータイプで掃除はしていたけど、正直あれでは中のカビたクルクル棒をクリーニングするには圧倒的に足りない。

 

 

早くやれば良かった。。。

 

エアコンがちょっとカビくさいかな?と思う人は中が真っ黒になっているはず。真顔

 

赤ちゃんがいる人とか、呼吸器に問題がある人はクリーニングを毎年やった方がいいかもしれない。。

 

 

ちゃんと学んで仕事暇なときにエアコンクリーニング業やりたくなってきた。¥