こんにちは♪

今日は”歯周病”についてです。

まずはじめに、歯周病とは何でしょうか?

歯周病とは、歯垢(プラーク)の中の細菌が歯肉を刺激し炎症を起こす

事です。その後、歯周病が進行していくと歯を支えている骨を溶かして

いく病気です。


症状

歯茎の赤みや腫れ、出血、口臭といった症状が出ます。

症状が重度になると歯を支える骨が溶けてしまい最終的には

歯が抜けてしまいます。


原因

☆日常生活でデンタルフロスを使用しない

歯と歯の間は歯ブラシでは取れない汚れがあるため、毎回とは言いません

が夜だけでもフロスを通してみてください。

☆年に1回歯石取りをするかしないか

歯石取りは3ヶ月に1回、年に3回は取ったほうが良いと言われています。

歯周病に大きく関わるため定期的に歯石取りを行いましょう。

☆虫歯の予防をせず被せ物が多い

被せ物には汚れがつきやすいです。特に歯と歯の間にくっつくため

歯ブラシでは上手く磨けなかったりして、歯垢が停滞してしまうことにより

歯周病の進行を大幅に早めてしまいます。

☆歯ぎしりをしている

歯や歯茎に負担がかかるため、マウスピースの使用をお勧めします。

市販の物ではなく、ご自身にあった歯の形、骨格があるので歯科医院にて

作製するようにしてください。

☆口呼吸をしている

唾液には殺菌作用があります。口呼吸をすることで口の中が乾燥

唾液の分泌が悪くなります。鼻呼吸を心がけましょう。

☆歯並びが良くない

歯並びの状態が悪いと歯磨きが一段と難しくなり、磨き残しが増えて

しまいます。歯科衛生士さんから磨き方を学びましょう。

☆タバコを吸っている

タバコは歯周病に大きく関わってきます。

止めれない・・・という方は日頃の歯磨き、フロス、歯石取りを確実に

行っていく必要があります。

☆妊娠中

歯磨きをしている最中に嘔吐反射があるという方は、うがいを

しっかりしてできる限り表面だけでもしっかり磨きましょう。


進行

健康な状態・・・1~2mm

歯周炎になるかも・・・2~3mm

歯周炎(軽度)・・・3~5mm

歯周炎(中度)・・・4~7mm

歯周炎(重度)・・・6mm以上


これから皆さんに行っていただくのは、日常のセルフケアです。

歯磨き、デンタルフロス、うがいをしっかり行っていきましょう。

歯科では歯石取り、歯の根っこについている歯石を取ります。

これは歯科医院で機械を使わないと取れません。

歯磨きは毎日するものですからがんばりましょうね♪


皆さんの歯が将来的に何本残るかは今にかかっています。


本日の予約状況は

12:00~

15:40~に空きがございます。

その他のお時間はご予約の患者様がいらっしゃいますので

1度お電話にて空き状況の確認をお願いいたします。

ご予約のお電話をお待ちしております♪


今日も1日宜しくお願いいたします☆


あらた歯科ホームページ

http://aratashika.com