ハイキングの下見に行ってきました | 荒田子ども会のブログ

荒田子ども会のブログ

荒田子ども会のブログです。行事の案内や様子をお知らせします。
(2019年8月31日こちらに移行いたしました。ご不便をお掛け致しますが今後もよろしくお願いいたします。)

2月8日実施の冬のハイキング

「再度山ハイキング」

の下見に行ってきました。

再度公園の池には氷が張ってました。


小学生と中学生と一緒に子供のペースで歩き走る人、経路や注意危険箇所、トイレトイレや休憩場所ラブラブの確認をしましたグッ


【下見に行って分かったこと】

厚着は禁物

今日は晴れており風も穏やかだったので、山を登り始めるとすぐに暖かくなり、しばらくすると汗をかき始めました。マフラー🧣や厚手のダウンジャケット🧥は邪魔になりました。すぐに脱ぎ着でき、体温調節できる服装で。手袋🧤は忘れないように。必需品です。


温かいものがうまい

湯を沸かしカップ麺ラーメンを食べました。

体が一気に温まりました。カップ麺を忘れずに。


少しだけおやつを

食後の甘いおやつが、疲れも寒さも和らげてくれました。

スナック菓子よりこっち❗️

スナック菓子のように嵩張り喉が渇くものではなく、チョコレートチョコレートやキャラメル・キャンディキャンディーの様に甘くて簡単に食べられるものが👍


寒い時期なので色々なことが気になると思います。

わからないことがあればご質問くださいね。