もうすぐ令和4年度が終わります。
今年度は、コロナで休止していた活動を2年ぶりに再開し、どこまでやれるか心配でしたが、なんとか8つの行事を行うことができました。
活動をするにあたり、荒田町の地域団体から助成金をいただいたり行事のお手伝いをしていただいたり、たくさんのご支援を賜りました。
ご協力いただいた方や団体を行事の度、参加者に紹介させていましたが、保護者や子どもたちから、これまで何年も子ども会の行事に子どもたちを参加させてきたが、こんなに多くの地域の方々に支えられた活動だと改めて感じたという声をたくさんいただきました。
そして、お世話になった方々に感謝の気持ちを伝えたいということになり、子どもたちのお礼のメッセージを親御さんがまとめてお礼ポスターを作ってくださいました。
ちっちゃなお子さんも書いてくれたのかひとつひとつ見ていくと子どもたちの感謝の気持ちが伝わってきます。
このポスターは荒田町の掲示板に貼らせていただきます。
会員の子どもたちや家族の気持ちが、お世話になった方々に伝わればと思います。
来年度は、9つの行事を予定しています。
これからも「子どもたちを地域みんなで育てる」荒田子ども会に、応援よろしくお願いします。