
うわ〜
なんか。。。どん引いた。
増田貴久の○○より
↓↓↓↓
ライブのオープニングで
『世界のみなさん、こんにちは』ってナレーションがあるんだけど
あれ、返さなくて大丈夫なの

↑↑↑↑
増田さんらしい言い回しにほっこりしたけど
あと残り2会場しかない今!!
なぜ今

もっと早い段階で言えなかったw??
なんなら福岡MCで言えば
しっかりNEWSファンは伝達して
言いつけを守ったと思うんだけどw
どういうことかと言うと
今回のツアーのオープニングで
野沢さんのナレーションで
『世界のみなさん、こんにちは』って言うんですね。
これに対してつい『こんにちは!』ってお返事してしまう
ある意味礼儀正しいファンがいるんですね
(福岡初日からいた気がする)
挨拶されたら挨拶しかえすのは礼儀だもんね

全公演いましたし。
そのナレーションの後かっこよくNEWSが登場するんだけど
こんにちは!のお返事のせいでちょっと笑いが起きたりして
なんだこれ?とは思いました。
お返事をするファンに対してというより
この演出をしたNEWSサイドに
でした


私は。
お返事してほしいのかそうじゃないのかよくわからん演出してんじゃないよ
と。

いよいよ円盤化されるであろう千葉公演を控えて
これはひとこと物申すか。。。って増田さんが自身の連載マルマルで
あれ、返さなくて大丈夫なの

と言った流れ。。。
なんかちょっとダサいというか

自分たちの演出が
ファンにしっかり伝わらないって
その演出に問題ありだよね〜
(独りよがりというかね)
日本の良さを前面に出すJAPANEWSというツアーならば
あそこで挨拶を返すというのは
ある意味日本人らしさがすごく出ていて
それはそれで微笑ましいし
むしろ日本人らしく挨拶を返してほしいんだと思ってたよ

(私は面倒くさいからお返事しないタイプだけどw)
まあどうやらNEWSサイドの意図は違ったそうなので
あとの2会場では
みなさん『こんにちは!』とお返事したくても我慢してやってくださいね

はあーしかしなんで今頃。。。w
8月から3ヶ月近くたって
あれは。。。ってw
今まで張り切って挨拶返してた人が気の毒すぎる

でもってこの件でSNSがちょい荒れて
それ見てたら宮城行く気失せたわ。
なんかモヤモヤするから
美味しいもの載せとくw
和栗とくるみのかき氷

絶品
