たつおの観察日記 まとめ | たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ

さぁ、初めに言っておきましょう

時間を無駄にしたくない方は急いで帰りましょう(笑)

9割9分9厘の方はおそらく「ん?・・・・・・・・・・・・」のリアルなパターンになっちゃうと思うんで(笑)

そう言われちゃうと余計にみたくなっちゃうだろこのクソたつお

って方は、画像だけテキトーにパラパラ見てったらいかがですか(笑)





はい、ではさっそく(笑)



同じ顔でも肌の色とかでもう完全に見え方が違ってくるもんで

その違いって言うのは、もう完全にAさんをBさんと見間違うほどまでに変貌する


メイクにしてもそうだ

同じメイクをすれば誰もが、いや

おじさんから見たら「皆同じ顔じゃね?」状態になる

眉を太いアレで描いて繋げれば 皆イモトになる

ちょっとシャクレさせれば 皆イノキになる

首がなくなりアザラシ状態になってあの・・・なんかアレを着れば 皆マツコになる


メイクの例えを出すつもりが、気付いたら衣装やら仕草の例にすり替わっていたところで

さっそく、メイクやら肌の感じから入ろうと思う

メイクでどれほど白くなっているのかは分からないが、あの白さは確実に白人級の白さである

「白人 黒髪」等 さまざまな検索ワードで似ている画像を探してみた



たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ

たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ

たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ

なんだか同じ方をピックアップしてみたのだが

顔も十分に似ている

どの写真も、目より下は「すっごいそんな感じする」という印象を受ける

人は、角度によって顔も様々であり

その顔一瞬一瞬が、色んな人に似ていたりもする

正面から見るとAとBは全く似ていないのに、横顔で比べると似ている

なんてことも往々にしてある

1枚目と3枚目が特に顕著に表れている

目から下は完全にそっくりである(笑)

目はさておき、メイクの感じ、色はとっても近いように感じる

この写真からたどるなら

雰囲気は似てるんだけど、彼女は完全に日本人顔であるのでもっと日本人顔に寄せるのと

そしてさらに、彼女は、そんなにシャープではないので輪郭がもっとぼやけている

もっと言うと、首を下げると二重あごと言うのか分からないが、すこ~~し

首のところの肉が現れると言うかなんというか


とにかく、肌の色、メイクの感じのイメージはお分かり頂けたかと思う

そして、おいらの感想は「この人誰(爆)すっげ色白い」



次に、日本人から顔の似た感じを取り上げて行こうと思う

恭子たんだなんだと言ってはいるが、いざ仲間由紀恵が登場すると

仲間由紀恵の方が似ている、なんてことになりえなくもない



まぁ、とにかく

恭子たんと、仲間由紀恵の画像から彼女もこの一面?

この角度から見た時、似た顔してるよ

この表情をするとなんだか似てるよ

と言うものを集めてみた





たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ

まず初めは仲間由紀恵のアップの画像を見てみよう

これは似ている感じはしないのだが

肌の色、メイクを先ほどのものに差し替え(脳内でやってください(笑))

二重の・・・線?がこんなに強くは出てないのだが 彼女はとっても綺麗な二重の線になっている

間近で見てないので分からないが、メイクで二重のところになにやらラインを入れると

二重がよりはっきりときれいに見せられるようなテクニックもあるので

それによるところかもしれない

そして、眉の感じは描いたものという印象が強いので

仲間由紀恵のナチュラルな眉からは程遠い





たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ

この写真は、少し下の角度から見た時の表情である

この画像、見て驚いたのは

この表情がかなり彼女に近いこと(笑)

これに、さっきの色、メイクを合わせれば完成してしまうんではないかと言う程である

マスカラもしっかり青系(紫?)だ(笑)

髪型の違いはおいおい説明するとして、この写真は大分近づいたなと思っている





たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ

これも下からの角度なのだが、今度は恭子たんの画像である

不思議なことに、この画像を見ても似ている(笑)

肌の色等が、2枚目の仲間さんよりも彼女に近いからなのと

眉の感じ

とにかく、何が似てるのかも分からないがこの写真と似た表情の彼女を見かけることも多い





たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ

この画像は何に注目していただきたいかと言うと

m・・・ゴフッ

眉である

彼女の眉に近いのだが

おそらく、彼女は恭子たんのこの画像の眉よりは角度が水平に少し近いと思う




たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ

これも不思議なものである、彼女の泣き顔なんぞ見たこともないが

これも似ている

これは、おそらく輪郭の感じが近いから似てるように感じる要素が強いのではないだろうか



そして最後

たちゅおのゆるくてためになるなんでもARASHIブログ


なんでこれを初めに持ってこなかったのか今でも分からないのが

まぁ、テキトーに書いてるものなのでその辺は気にしてはいけない

これは何が似ているのかと言うと

髪型である(笑)

髪型は、雰囲気をとても左右する要素が強い

そもそもにして、恭子たんのツヤのある感じや、髪のどっちかといえば少し太そうなところが彼女と似ているのである

彼女は、この恭子たんの右前髪を耳にかけることなく

さらには毛先をもうちょいと鋤き、長さも後2センチほど短く、ほん~~~~の少しだけブラウンがかった髪色なのだが

はじめてこの画像を見た時は

あれ?もしかして彼女は恭子たん意識してたりして

と思うぐらいであった(笑)




うむ

結論としては

初めの白人女性の色、メイクベースに(鼻筋も彼女のものに近く見える)

2つ目の仲間さんの口(彼女はけっこう口が大きい方だ)、そして目も仲間さんのと恭子たんのを8:2ぐらいの割合で混ぜ(アイメイクは仲間さんそのままで良いw)

眉は恭子たんの2枚目

輪郭は・・・3、4枚目の恭子たんの輪郭

髪型は4枚目の恭子たん(詳細は髪のところで説明の通り)


まぁ、こんなところを脳内で変換すると大分近くなるのではなかろうか


そして、要チェックなのは

「大人のためのヘアスタイル」(英和出版)


大人のためのヘアスタイルBOOK―見た目年齢は髪型から (英和MOOK)/著者不明

¥1,050
Amazon.co.jp


というヘアカタログのP22の清水丈美さんと言う方だ(爆)(一番右下の清水さんw)

目に焼き付けるほどは見れなかったが

見た瞬間に

彼女の15~20年後か、彼女のママかと思ったほどだ(笑)



以上w