17日18日は山口の善立寺様報恩講です。平成3年から11回目のご縁です。
{BA0CFC56-7EA1-4588-A9D0-CD9FB4706270}
急に暖かくなって雲海が漂う山々!

この山々の下に善立寺様が有ります!
{DF7F5453-FBD8-4C71-AFC4-C565EE3322F1}
善立寺様の山門
{C0025300-66A6-4560-BED0-97C7B440FEA0}
かつて萩から移築された山門!
{5BDE381C-3AB5-4B57-BA1D-0FFA2484D80C}

山門をくぐると石段が続きます
{403DBD36-16E9-4ACD-8FC4-44FAEDD1154A}

歴史を刻む野面石を積んだ石垣を通って
{FD1CF4BE-DB15-4C9D-BF94-882D4A495176}


{158976AC-E147-4CB9-B21F-AE14A8742D69}
本堂の有る境内に着きます!

{7A1A8821-089D-450E-82F0-75AE47A1651C}
大きな木々の有る境内に紅葉した御用の松!
残念ながら紅葉ではなく、松食い虫により枯れてしまったそうです。
残念です。