キャラクター岩に感動して、
入り口で、ファンダフル会員証を提示し、チケット認証をして、いよいよ。。。
ファンタジースプリングスエリアへ。
入って直ぐに、ポカホンタスとミーコ。
ちょっとわかりづらくて、すいません
そして、感動のラプンツェルの塔。
ゆっくり写真を撮るのは後にして、まずはファンタジースプリングス•ギフトの整理券を取るために、更に奥へ。
8時45分頃に並び始めて、ちょっと列がエグいなぁ…と思いながら、、、、、
やばい…もう少しで、モバイルオーダーの時間なんだけど。どうしよう
キャストさんと話したのですが、整理券は入店する分しか渡せないし、チケット認証してからのお渡しなので、人数いないと枚数は渡せないそうです。当たり前ですよね…
モバイルオーダーは、キャンセルや追加注文の変更ですが、時間変更は出来ないみたいでした。
なので一旦キャンセルをして、改めて時間を遅らせて注文しました。
9時半位に整理券を受け取りました。
ある程度並んでいたら、最後尾を案内するキャストさんが、
『これから並んでいただいても、整理券が受け取れない場合もありま〜す』とアナウンスしていて、、、、いやいやこれから受け取る私たちは、入店時間はきっと19時や20時くらいかもね…と気合を入れていたら、、、
整理券をゲットし、憧れのファンタジースプリングスホテル(グランドシャトー)を見上げつつ、
次に向かう場所は、、、、
。。。とその前に、
アレンデールのお城から。
お城門前の橋が雰囲気でてます
もうちょっとズームで
前を歩いているゲストさんの服が、めっちゃアナのバウンドコーデっぽいですね。ステキ
アナとエルサのフローズンジャーニー
ファンスプエリアでの初めてのアトラクションとなります‼️
最初はどんなものかと、様子見のはずが、、、撮っていいと聞いてしまうと、ついつい撮ってしまうかなしいさが…
物語は要所要所の展開で進みます。。。
アナの神田沙也加ちゃんの歌声を聞いて、鳥肌が立ちました。やっぱりアナは、沙也加ちゃんしかいないです
『美女と野獣“魔法のものがたり”』の時も、リアルな模型(何で言っていいかわからない💦)と、動きの滑らかさに驚きましたが、『アナとエルサのフローズンジャーニー』も更に技術が上がったとみえます。
さすが、ファンスプ目玉アトラクションです
感動のあとは、お腹を満たしに訪れたのは、
スナグリーダックリング
荒くれ者たちの酒場をテーマにしたお店。
カウンターは広く、混雑もしていませんでした。
受け取ってから、席も選び放題。
外の席を選びました。
椅子が可愛い
…そして重い
ちょっと長くなってしまったので、またご報告しますね〜
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました