月1陶芸教室 | キ・ロ・ク ーNo2-

キ・ロ・ク ーNo2-

種蒔きや定植した日など残しておかないと忘れてしまうのと
日々の出来事を記録していくブログです

主に家庭菜園、多肉植物、犬、猫、月1陶芸教室、時々編み物など
基本面倒くさがりなので、不定期更新です!

こんにちわ!


今日は月1陶芸教室の日

パンチ君も落ち着いたので行ってきました💨


お当番だったので

早めに出ました💨💨


張り切りすぎてかなり早くに到着

で公民館の事務?のおじさんに声かけられたので


陶美ですって答えたら


えっ陶美さんは10:30からだよって


えぇー!!

ちょっと待って下さい!!


公民館予約した紙見せてもらったら

10:30から12:00って


えぇー!!


陶美さんにはお世話になっているので

全然構いませんよ~って言ってもらいました


しばらくしたら当番の方がやってきたので

カクカクシカジカと説明


えぇーってビックリしてました


なんか主事さんが変わるたんびに何かが変わるのって

マジでやめてもらいたいわぁ真顔


泉ちゃんが言うには

2時間しか借りられないって言われたとか

準備時間や片付けじかんはその2時間内で終わらせるように言われたらしい


えぇー滝汗


ムリだわーチーン


帰り際泉ちゃんが

3時間借りられるって言ってましたウインク


それでは作品ご覧下さい

これね……
釉薬かけてたら男のほうの冠取れちゃったのよ笑い泣き
やっちまったわ
軽くコツンってしただけなのに笑い泣き


色の悪い小鉢


干支

そして
本日の作品
平たい顔の猫鉢

って事で
本日はこの辺で〜🙇

昨日の一コマ