昨日。

そう昨日。

 

 

いろいろ細かい

ほんと、どーでもいいような

ことにストレスためて

もやもやしていた昨日。

 

 

我慢していたものが

急に溢れてきて

子どもの前にも関わらず

遠慮なしに

泣くワタス泣き笑い

 

 

 

夫はびっくりするし

あららひめも

心配してくれて笑い泣き

 

 

そしたらあららひめ

 

私のクラウンチャクラを

指でトントントン・・・。

 

こめかみをトントントン・・・

 

「次は鼻の下ね昇天

 

 

EFTのタッピングを

私にしてくれた泣くうさぎ

 

「だいじょうぶだからね~」

 

って優しく声かけながら泣くうさぎ

 

 

クラウンチャクラをあららひめに

トントントン・・・してもらったら

 

ぶぁ~大泣き大泣き大泣き大泣き大泣き

 

あんぎゃー大泣き大泣き大泣き

 

あららひめママぁ大泣き

 

はい真顔

 

どっちがママか分かりません。

 

 

 

 

我が家はときどきママ役が

あららひめになったり、

パパがやってくれたり。

 

ママ(私)がポンコツな分

二人がよくフォローしてくれます

感謝(合掌)なむー。

 

 

 

あららひめに毎日タッピングして

あげていたのをちゃーんと

やり方を覚えていてしてくれましたラブ

 

 

絶対あららひめってセラピスト向きだよね。

 

わたしよりあららひめの方が絶対向いてるって

断言できるしょんぼり

 

 

これからEFTを勉強することがどう私の

人生に展開していくかは分からないけど

学ぶことに関してはわくわくしかない。

 

やるしかないっていう感覚に間違いはない。

 

 

これが『直感』ってやつで

間違いないと思う。

 

 

 

すっきりしなかったので

 

般若心経をYouTube見ながら唱えてたら

隣にいたあららひめが

 

遊んでいたおもちゃを片づけて

 

「あららも一緒にやるおーっ!

 

っていって唱え始めましたびっくり

 

 

「あららはこっちの方がいいねー

っていって

 

「無量寿経」も唱えました。

(私の実家は浄土真宗)

 

六歳でお経…。

 

渋いねにやり