ヨセミテは3泊。3泊するとゆっくり見て回れてよかったです。

朝プールしてから(5月の朝は涼しい、インドアプールもあってよかった)

サンフランシスコへ出発。

 

サンフランシスコまでは車で3時間ちょい。途中昼食休憩はさみながら

行って4時過ぎに到着。近づくに従って車がどんどん増えて、道幅の広さにも驚き。

その日はフィッシャーマンズワーフを散歩して、アシカを眺めました。

ホテルからフィッシャーマンズワーフは徒歩5分ほど。とてもいい立地でおすすめです。

 

 

 

サンフランシスコはバスや路面電車で観光したので、このアプリが役立ちました。

 

 

1日5ドルでバスや電車に乗り放題です。

このときはケーブルカーがコロナで動いていなかったので乗れませんでした。

 

まずはケーブルカー博物館へ。博物館というほど広くないですが、

ケーブルカーのロープが大きな車輪で巻かれているのが見れて大迫力です。

 

近くのグレース大聖堂までお散歩し、隣のハンティントンパークのプレイグラウンドで遊び…

地図上では近く見えてもアップダウンがあるので予想以上に歩いて移動は大変です。

サンフランシスコは本当に坂道だらけで面白いですが、ベビーカーは大変なので

抱っこ紐で来て正解でした笑

こどもは坂道は喜んで歩くのでよしニヤニヤ

 

その後海側に戻って昼はシーフード。ここ、味も店の雰囲気もよかったです。

 

店名にもなっているチョッピーノ、海鮮シチューみたいなものですが

とても美味しかったのでまた食べたい!

 

こどもたちは乗り物好きなので乗り放題をいいことに何回か電車に乗って海側を散策。

有名なBOUDINは店内もとっても可愛くて見ているだけで癒されます。

 

ギラデリスクエアに行って、おやつ休憩。

最後はゴールデンゲートブリッジを見に行って

サンフランシスコ空港近くのホテルに移動しました。

夕方の渋滞にはまって大変だったので、車移動の際には時間に気を付けたほうがいいですあせる

 

イリノイからカリフォルニアで大変なのは時差。

帰りは昼12時のフライトだったけど、こちらに着くのは夕方6時半(時差2時間プラスなので)

帰りは体力的に結構しんどい~。

時差ボケも多少残るので、その後数日はゆっくり過ごすのがいいですね。

 

以上、カリフォルニア旅行楽しかったです。

同じアメリカだけど、イリノイと全然違う雰囲気でとっても新鮮でした!