Nothing's Carved In Stone 「Isolation」
先週に引き続きハイテンションが収まらず、
昨日も睡眠導入剤に、睡眠剤、精神安定剤といつもの服用したけど
2時間ぐらいしか眠れず結局、欠勤してしまいました。
医者に行ったら躁転してるのでということでリチウム剤も含めて
7錠追加の結果になってしまいました。
ほんとに調整が難しい。
テンション高くて気持ちは全然しんどくないけど、
体が全然ついてきてくれない(まあ、毎日数時間の睡眠じゃ当然ですが)。
特に先週は知人の死去の知らせもあってアップダウンの激しい日々を送ってたので
まあ、自分自身いつか参るとは思ってましたが...
そういえば、昨日会社で上手く行けば10月から客先に派遣(といっても契約は請負だけど)
が決まって、お前のこれから半年のノルマは最低利益を700万以上出せとか言われたのも
響いたかも。
ソフトウェア業界の労働集約的な体質はハードの技術が進化しても
全然変わらないので、目標を言われても単価が安い→品質が悪い→職場環境が悪くなる
→元請け社員にプレッシャー&ストレスがかかるのスパイラルに入るので
滅入るばかり。しかも以前SES契約で行ってた客先で&ダメだしされてるところだし。
でも不安要素書き出してても躁なのか不安感ゼロ。
しかも「いっちょ、やったろかい」的なところがあるのが救い。
今日から服用する薬で後はどう変わるかだけかな。
独り言でした。