柳ジョージ 「oldies medley」
暫くブログをさぼっている間に、すっかり涼しくなってしまいました。
リハビリ出社中の身の上としては、休職扱いなので給料が出ないこともあり、
懐具合もすっかり涼しく(いや、むしろ寒く)なってしまいました。
銀行口座はマイナス表示で真っ赤か。
あー貧乏は嫌だ。
ところでブログを休んでいたのにも関わらず、奇特にも読者が一人増えて
また筆を執ってみようかなという気になってしまいました。
仕事のことは余り考えたくないので、何にしようかと迷っていたのですが、
つい最近亡くなった柳ジョージさんのことを書こうと思って書けていない事を思い出しました。
柳ジョージさんは好きなソウルシンガーの一人で、
聴き始めたのは中学校時代かな。
独特のしゃがれ声と当時は余りメジャーではなかったR&Bの楽曲がとてもかっこ良かったのを
覚えています。
確か聴き始めたのは「Weeping In The Rain」が最初で、「America Across The Fence」
なんかもよく聞いていたな。
社会人になって自分で車を持つようになってからは、一人で夜遅くにドライブしながら
「Sentimental Night」や「コインランドリーブルース」を聞いていた気がする。
訃報を聞いた時はビックリしたけど、お酒の好きな人だったから妙に納得したりも
してしまったり。
(遅くなりましたが、ご冥福をお祈り致します。合掌)
色々書きたい事はあった筈なんだけど、いざ書き出してみると文才の無さに
落ち込んでしまうなぁ。あんまり書けないや、ごめんなさい。
また、何か思い出したら書きます。