美ら海水族館の年間パスを買う ☆ 沖縄 初春の旅 4日目 | 団塊ジイジの Photo Diary

団塊ジイジの Photo Diary

Yahoo! ブログから引っ越してきました。
旅と散歩が大好きで、カメラを持ってブラブラしています。

沖縄 初春の旅も4日目(2月6日)の続きです。

 

このブログの続きです。

 

この日は朝から雨でした。

雨の時はホテルで長居も良いのですが、美ら海水族館に出かけました。

 

美ら海水族館の年間パスを購入すると2度入場すれば元がとれます。

おそらく一年に二度くらいは来られるだろうとの目論見で年間パスを購入しました。

 

パスに顔写真が付いたカードを発行してくれました。

パスを購入すると広い海洋博公園を周回するバスが乗り放題になります。

また、熱帯ドリームセンターへの入場が半額になります。

 

と言うことで美ら海水族館に入場しました。

 

美ら海水族館

 

神秘的なクラゲ。

 

クラゲの蛍光発光。

 

お馴染みのチンアナゴ。

 

黒潮の海の水槽では係りの方がアクリル面をお掃除中です。

 

スポンジのようなものを持って拭いています。

 

床面も同じように掃除されてます。

 

悠々と泳ぐマンタ。

 

ジンベイザメがやってきました。

 

見上げると迫力ありますね。

 

水槽の周りを何度も何度も回るジンベイザメ。

泳ぎながら寝るのでしょうか?

 

パスを購入したので何度でも来れます。早速散歩コースに取り込みました。

 

 

海洋博公園の景色

 

今回美ら海水族館の年間パスを購入したので

海洋博公園を循環するバスに似り放題となりました。

 

早速乗り込み様子を確認のため一周しました。小一時間かかりましたが便利です。

 

イルカのプールとその奥にエメラルドビーチ。

 

イルカの餌やりに並ぶ親子連れ。

 

雨だった天気もいつの間にかあがっています。

 

花いっぱいのマンタのオブジェ。

 

以上美ら海水族館と海洋博公園の様子でした。

 

2023-2-6 美ら海水族館

ご訪問ありがとうございました。