飛行機の丘で久しぶりに鶴丸にあう ☆ 秋の旅 8日目 (10月30日) | 団塊ジイジの Photo Diary

団塊ジイジの Photo Diary

Yahoo! ブログから引っ越してきました。
旅と散歩が大好きで、カメラを持ってブラブラしています。

昨日(10月30日)、秋の旅8日目、ヒルトン成田に滞在6日目を迎えました。

この日は、洗濯日和。まずはコインランドリーを探しました。

三里塚周辺をいくつかを廻って良さそうなところを物色しました。

 

三里塚の廻りには飛行機を眺められる場所がいくつもあります。

前回さくらの山とさくらの丘に行きました。今回は飛行機の丘に立ち寄ってみました。

 

丘の上には日曜日とあってギャラりーがいっぱいでした。

 

 

 離陸

 

久しぶりに鶴丸にあいましたよ。

777と787の離陸風景撮りました。

 

まずは777の離陸です。

伊丹ではなかなか見れない機種です。

 

滑走路に侵入する777

 

エンジンの音が高鳴ります。

ジェットエンジンからの排気が揺ら揺ら。

 

滑走路を走行し加速。

 

筑波山に向けて上がっていきました。

 

続いて787です。

 

 

 

 

同じように筑波山に向かって飛んで行きました。

この後大きく右旋回し太平洋上に出ましたよ。

 

着陸

 

続いて着陸風景、この飛行機の丘では着陸の様子がよく見えます。

 

着陸態勢に入った飛行機です。

よく見れば懐かしいジャンボのお姿です。

 

真横を飛んで行きます。

Nippon と読めます。NCAと言う貨物専用の航空会社です。

 

もう少しで着陸。

エンジンからの熱風で空気の屈折率が変わっているのが分りますね。

 

着陸。タイヤが焦げて煙が出ています。

 

 

2022-10-30 飛行機の丘にて

 

いつもご訪問ありがとうございました。