京都駅から梅小路西京都駅へ | 団塊ジイジの Photo Diary

団塊ジイジの Photo Diary

Yahoo! ブログから引っ越してきました。
旅と散歩が大好きで、カメラを持ってブラブラしています。

今日も溜まった画像の蔵出しです。

10月5日(水)、梅小路に行こうと京都駅に出ました。

梅小路へは、嵯峨野線で梅小路京都西駅が最寄り駅です。

この駅は各停の駅なので、時間帯によっては京都駅でかなり待つことになります。

その時間を利用して嵯峨野線周辺の30番から34番線辺りをウロウロ。

 

30番線では関空特急が再開され、キティちゃんに会える機会が増えました。

前にも書いたけど。

 

30番線の駅名表示次の停車駅は新大阪です。「はるか」だもんな!

その下31番線の乗車口表示。Maizuru 5 指定席。もうじき到着です。

 

入線してきました。

「丹後の海」とは京都と京都府北部を結ぶ特急列車です。

 

「丹後の海」のロゴかな?

京都丹後鉄道に乗り入れています。

 

特急 はしだて/まいづる として宮津経由で天橋立、舞鶴に直通です。

京都駅の31番線以降は駅ビルの下にホームがあるので暗いです。

 

一駅先の梅小路西京都駅から「丹後の海」を撮影することにしました。

 

こんなカーブを走ってきます。

 

やって来ました。カーブを走行する「丹後の海」

架線の下を走ってますが気動車です。

 

梅小路西京都駅を通過する「丹後の海」

 

梅小路西京都駅と言えば、すぐ思いつくのは京都鉄道博物館です。

実はこの日は定休日で入場できません。

 

休日でも外から写真だけ撮れるところがありますのでパチリしました。

 

山陰線の旧二条駅。

 

鉄道ファンならよくご存じのC62。

 

湘南電車として親しまれたクハ86。

 

お馴染みの0系新幹線。

 

今回は梅小路公園からの新幹線の撮影スポットの確認に来ました。

JR西日本の株主となったので、半額入場券が手に入りました。

じっくりと一日かけて近いうちに訪れるつもりです。

 

2022-10-5 京都駅、梅小路京都西駅にて

 

 

追記

 

昨日(10月13日)、午後9時30分にUSの9月のCPIの発表がありました。その結果を受けてどう変わったかメモしておきます。

 

 CPI(消費者物価指数 対前年比)    +8.1%(予想) +8.2%(結果)

 CPI(消費者物価指数 対前月比)    +0.2%(予想) +0.4%(結果)

 CPI コア (消費者物価指数 対前年比)+6.5%(予想) +6.6%(結果)

 CPI コア (消費者物価指数 対前月比)+0.5%(予想) +0.6%(結果)

   CPI コアとは、エネルギーと食品を除いた消費者物価指数

 

予想よりもCPIが高く、これによりインフレを押さえるためFRBは利上げをさらに進めることはほぼ決定。これにより日米金利差は上昇が予測されます。米国の金利が高くなれば株は下がるのが普通ですが昨日は今回は逆に作用し、米国株式市場の3指数はそろって上昇。

 

この株価の上昇は一時的なもので、また下がるを繰り返し、どこかで底をつけるのでしょうね。

本格的なQTは始まったばかり、世の中にはコロナでジャブジャブに刷りまくったドル紙幣があふれてます。大きなショックがないと回復させるのは難しいような気がします。いつもショックの後は回復が早いUS経済ですが、今回はどうなりますか?早くとも2年、人によっては10年と言う人もいます。

予想が外れてくれるといいのですがね。

 

10月13日のUS市場

 

NYダウ平均の5分足

 

ドル円の5分足。

前回為替介入を行った水準を突破しています。

 

本日(10月14日)寄り付きの日経平均。

 

 

ご訪問ありがとうございました。