すごいです! | バイオリンの先生の日記帳

すごいです!

今日は中目黒で会議からの聖蹟桜ヶ丘センターのレッスン。


教室につくと、もうピアノのクラスは始まっていて、2月の+αコンサートですっかり仲良くなったピアノの生徒さんたちがレッスンの順番を廊下で待っています。



このコンサートの計画が始まった時、まだピアノを習っていなかった、1番小さい坊やもこのコンサートの為にレッスンスタート、タカタカタッタを演奏しました!








それが今年の2月23日の話なんですよ。


今日、教室に着くと、両手で演奏する難しい曲がピアノの部屋から聞こえてきて、それなのに、お兄さんとお姉さんは廊下で順番待ちしている。


え、まさか、これ弾いてるの坊やなの?!∑(゚Д゚)


とびっくりしてきくと、


「そうだよ!もう2巻の最初の曲も弾けるんだよっ!!」


と、お姉さん。


驚くわっ!!

まだ5月よ。

あのタカタカタッタからたったの2ヶ月よ!∑(゚Д゚)


子供にとって「本番の経験は何よりの宝である」という実例が目の前に!


ほんとうに、坊やのショパンをファンでオケ伴奏する日が来るかもしれないな!