色々な人からラフォルジュルネの事を聞く | バイオリンの先生の日記帳

色々な人からラフォルジュルネの事を聞く

今年は久しぶりにラフォルジュルネが開催されるので、音楽マニアの皆さまのSNSなどで様子をみて楽しんでいます。


私も時間がある時はふらりと立ち寄って、大きいコンサートホールのというより、当日買えるチケットで小ホールのコンサートを観たりして楽しむタイプです。


今年はラフォルジュルネはいかなかったのですが、火曜に有楽町のあたりを通って、たまたまフリーのコンサートのリハーサルに遭遇したりしました。



サックス四重奏やってましたが、本当にハーモニーが綺麗!!

管楽器でそれぞれひとつの音しか出せないのに、こんな風に空気を振動させるような弦楽器の調弦みたいな倍音の完璧ハーモニーが出せるんだー!!∑(゚Д゚)


しかも1音だけではなくて全部がそうで、弦楽器にはない和音の神々しさを感じ、しばらく聴き入ってしまいました。

(私は弦楽器は神々しさより人間味を感じてしまう)


さて、このゴールデンウィークは誰とも約束せずに1人時間を存分に楽しみましたが、明日と明後日は人と会って活動する時間になりますな!


いや、それにしても今日も1日ダラダラとU-NEXTで『カササギ殺人事件』を観て過ごして、最初から『絶対この人怪しいよ〜』と思った人がやっぱり犯人で『あああー、そんな訳あるかい!』とかツッコミながら観ていました(笑)


原作から入るべきだったかな・・・


アガサ・クリスティだと、犯人当たった事なくて、いつも大どんでん返しを楽しめて、しかも犯人わかっててもテレビドラマのポアロとかマープルとかを何度でも楽しめるので、やっぱり私はアガサ・クリスティの方が良いや!


さて、こんなにダラケ倒して、8日から仕事に復帰できるのか謎ですが、まあ、なんとか頑張ろう