自分のせいもあるけど、クライアントのせいもあって、今週土日は山場。

 

荒川が副業に充てている時間って21:00~25:00だからさ、その副業タイム内で収めないといけないのよ。

んで、クラウドワークス、ランサーズで受けている素読み校正って、だいたい2日くらいかかって校正するんだけど、

5/17依頼で5/19戻しの素読み校正が2記事。

5/18依頼で5/22戻しの素読み校正が4記事依頼きてさ。

 

さすがに「全部は終わらんよ~」と答えた。幸い、嫁が土曜日に荒川をフリーにしてくれるらしいので、土曜丸々使えるけどさ、にしたって終わる分量じゃないわけよ。

事前にクライアントには、自分に求められているものを消化すると、1記事を校正するのに2、3日かかるよと言ってあったのに、忘れていたのかちょっとぶっこみすぎてるよ。

しかも、最近記事の文字数が倍ぐらいに増えてるしさ。

 

SEO記事って、文字数が多い方が検索上位に上りやすいらしいんだけど、1万5千文字の記事なんて、自分が調べものをしていて読むかっていうと、正直読まんよね。

検索上位にするのが目に見えて実感しやすい成果だと思うけどさ、検索上位にするのが目的じゃなくて、その記事からのアクション(販売サイトなら購入につながるとか、サービス紹介なら問い合わせにつながるとか)が目的なわけじゃない?

 

しかも文字数が増えると、記事の結論の「だから■■■社がおすすめなんです。より詳しく知りたい方はこちらをクリックしてください。」にたどり着くためには、何スクロールもしないといけなくなるのよ。

文字数で「うへぇ」ってなって「戻る」を押されたら、いくら検索上位に食い込んだとしても、「どん判金ドブ」だと思うんだけど、どうなんだろ。