先日校正したぬいぐるみの注意書き(重要な部分以外は適当)

 

●思わぬケガの原因となりますので、乱暴な取り扱いはお止めください。

●小さな部品などがありますので、誤って飲み込まないように注意してください。

●雨や水に濡らしますと、風合いが変わってしまったり、色落ちの原因になりますのでご注意してください。

●火災の原因になりますので、火器の近くや暖房器具のそばに放置しないでください。

●かたくずれの原因になりますので、洗濯機で洗わないでください。

●汚れが付着した場合は、濡らして硬くしぼった布で汚れをふき取ってください。

 

ちょっとした合間に素読み校正を依頼されて、ちょっとした合間だったので、サッと校正を終わらせた。

指摘が漏れた部分は、お客様にわたる前に別の校正者が気付いてくれたので事なきを得ましたが、荒川、気が付かずにスルーしていました。

慣れない作業だったので注意するポイントが分からなかったこと。ちょっとした合間に差し込まれた作業だったのと、注釈なんて流用だろうと甘く考えていたのが悪かった。

「型崩れ or 形崩れ」とかどうでもいいギモンを出していました。

 

 

校正者なのだから文字は全て疑って向き合わないと駄目です。仕事無くなりますよ?

 

【火器】
1.銃砲類の総称。
2.火ばちなど、火を入れて使う道具。

 

【火気】
1.火のある様子。火のけ。「―厳禁」
2.火のいきおい。「―にあおられる」