今日もさらにキュウリの勉強をしていましたが

昨日はparthenocarpicが育てやすいと書いていますが

キュウリは3種類に分けられるそうです

 

 

Monecious 受粉が必要なタイプ

Parthenocarpic おしべとめしべが付くけれど受粉が必要ないタイプ

Gynoecious めしべだけ咲くタイプ 受粉が必要ないタイプ

スペルが間違っていたらすみません

 

 

結論から言えば

最後のめしべオンリーが一番収穫が良いそうですが

デメリットもある様で

種の中では一番高くなる

自分で種が収穫できないのでずっと買う必要になる

あるのかもしれませんが

日本のタイプのきゅうりは探せなかったです

初心者や、グリーンハウス、ビニールハウスなどでは

Monoecious 以外が育て易いと言うことだそうです

 

 

 

❤️❤️❤️❤️❤️❤️

 

 

昨年だったか?数年前だったか?

種を蒔いていた葡萄が芽を出してきました

 

 

 

 

種を蒔いていたのはアシアナで食べた

巨峰ぽい種だったのですが

これまたその種からの葡萄なのか?

台所から出た残飯で葡萄を土に入れたりしていたので

その葡萄かは分かりませんが

春に小さな苗が出てきたら、急にここまで大きくなってきました

 

 

 

 

 

そのすぐ近くにも2つ目の葡萄も出てきました

これはもっと涼しくなってから移動しようかな?

 

 

葡萄の新芽は食べられなかったのですが

数日前に植えていた野菜の芽が沢山食べられていて

今日出てきた新芽に応急手当てをしました

 

 

 

 

 

 

 

 

これで大丈夫なんだろうか? 😆

 

 

それともう一つ勝手に出て来た物があります

 

 

 

 

 

ジャガイモだろうか? サツマイモだろうか?

 

皮とかを土に埋めたりしているので出てきたのですが

8月の初めに出てきたのですが

11月頃に掘ってみようかな?

 

 

種からと言えば前庭に置いている

お店で買って食べたりんごの種を蒔いていたりんごの木が

ここまで大きくなっています

 

 

 

 

大きな鉢に植え替えないといけませんが

涼しくなってからでないと枯らしそうです

りんごの種は直ぐに芽が出てびっくりしました

剪定とかもしないといけないですね

 

 

我が家はダンゴムシの他に多分鳥だと思うけれど

土を掘り起こして

プランターとかをダメにすることが多いです

 

 

 

 

ペチュニアの上にモルチで藁を置いていたら

殆ど外に出た状態でした

 

 

 

 

 

 

バラがとっても良い香りを放っています

 

 

ほんのちょっとだけ庭に出易い季節になってきましたね

でもアリゾナは毎日37度前後ですが

45度以上がずっと続いていたのでだいぶ楽になりました