各自の不運を取り払うべく高幡不動尊の

護摩焚き法要を受けてとりあえず一安心した

ダーリン・私・娘。





その後、よひら先生から

『夏越(なごし)の祓い』という

神社の行事を教えて頂き、興味が湧いた。





⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️




うちは仏教徒だし、そんなに大きな神社の近く

に住んだ事も無かったので初めて知った。

今年上半期の穢れを祓い清め、下半期も

心清らかに過ごせるよう祈念する行事なのだ

そうだ。





『夏越の大祓』とも言い大祓式は

6月30日に行われるが、当日行けない場合は

事前に人形(ひとがた)に穢れを吹き付けて

納めておく事もできる。





うちから行けそうな比較的近くで大祓をする

神社もいくつか教えて頂いた。

30日は仕事で行けないけど事前にお詣り出来る

なら是非行ってみたい。おねがいキラキラ





と、いう訳で大祓式の前日ダーリンと2人で

『穴澤天神社』に行ってきた。





⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️




ここはちょうど2年前にもよひら先生に教えて

頂いてお詣りした事がある。

京王線『京王よみうりランド』駅から徒歩6分




ほぼ夏空の炎天下、汗だくになって参道入口の

鳥居の前に着くとまるで別世界の様な清涼な

空気に包まれた。





急な石段を登り大きな鳥居をくぐると茅の輪が

設えてあった。

私は茅の輪のくぐり方は知っていたけど

知らない人の為にちゃんと説明書きが

貼ってあった。





茅の輪をくぐり、花手水でお清めして





神様にご挨拶。





こちらの主祭神は少彦名命(すくなびこなの

みこと)、合わせて菅原道真公と大己貴命

(おおなむちのみこと)も祀られている。

本殿手前にはお稲荷様、山の下手のご神水が

湧き出る横に弁財天も祀られている。





お詣りの後社務所で人形を頂いて名前と年齢を

書き自分の分だけ息を吹きかけて住所を書いた

封筒に入れて預かってもらった。





以前頂いたお守りをお返しし新しいものを

頂いた。

御朱印も以前は無かった(と思う)

クリア御朱印というのを頂いた。





(多分)ポリプロピレンのシートに印刷された

透明な御朱印。カラフルな花手水のデザインの

物も可愛かったけど、暑かったので涼しげな

ブルーにしたよ。





境内の横からご神水と弁財天様の所へ山道を

下る。

腕数珠を洗って手を拭いたり

お賽銭を出したり忙しかったので写真は撮り

そびれてしまった💦





先にお詣りを終えたダーリンが自転車で

お詣りに来たらしい年配の男性と何か話して

いた。

男同士で珍しいなぁと思ったけど以前同じ

場所で親しげに声をかけてくれた人と同じ人

かも知れないとダーリンが言うので納得。

確かに2年前そんな事があった。





⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️




帰りがけに白い蝶が飛んで来て、しばらく

私たちと並ぶように飛んでいたので

「ありがとう、またね」

と声をかけると傍らの草の方に飛んで行った。

写真を撮ろうと思ってそちらの方に向かった

けど姿は見えなかった。





神様のお使いがお見送りして

くれたのかも知れないね。バイバイ





お守りも新しいのを頂いたし

今年下半期、どうか恙無く

過ごせますようにお願い





⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️  ⛩️



今回もお付き合いいただき

ありがとうございます。


次回もまた見てね チョキ{emoji:004_char3.png.ウインク}