感謝のTOKEYO SPACES初ライブ | よっしのブログ

よっしのブログ

やれることから一歩ずつ。一歩ずつ。

ライブお越しくださった皆様、配信ご覧いただけた皆様

本当に本当にありがとうございました!!

ライブ楽しんでいただけましたでしょうか〜。


この座組での初ライブということで

ドキドキもありましたが

ともさんのピアノと、こばさんのギターが

さすがthe notes of museumで培った息のあった

空間を自由に操るプレイがめちゃくちゃかっこよくて

僕ももう始終ニヤニヤしながら歌ってしまいました。

打ち上げでも、またこのユニットで新たな事をやってきたいなぁと

今回ライブに間に合わなかったレコーディング日程を年始にやろうと盛り上がりました♪

お二人に感謝。

音源をみなさまにお届け出来る日を夢見てレコーディング頑張ります。

また引き続き応援いただけましたら幸いです。


そして今回配信が途中カメラの故障で

数秒間画面がブラックアウトしてしまうトラブルがあり

配信ごらんの皆様には大変ご迷惑をおかけしました。

配信ご購入の皆様にはお詫びの特典演奏映像を用意中でございます。

整いましたらまた随時お知らせ致します。


配信を手伝いに来てくれてたカニさんがなんとかかんとか繋ぎ変えたりして下さり

そのまま配信を続けることができましたーー!!

カニさんがいなかったら完全にお手上げでした。


最後にはステージにも呼び込ませていただき

一曲セッションまで快くステージに立ってくれて

ダイナマイトしゃかりサーカスのカニさん

いつも甘えてばかりで折々に相談にのってもらったり、ライブに誘ってもらったり

色々とお世話になりっぱなしで、人生や音楽の先輩でもあるけど

なにかと社会不適合者な僕にでも長らく付き合ってくださる数少ないお友達でもあり

今回も配信関係に疎く、カニさんに色々と相談してたら

その日たまたま空いてるから手伝いに行こうか〜って言っていただき

過密なスケジュールの中手伝ってくださいました。

本当に本当に有り難い事でした。

カニさんありがとーーー涙

神様仏様カニ様です。

またカニさんとも一緒に楽しいステージいっぱいやりたいなぁ〜♪


そして僕らのやりたいことに親切丁寧に対応して素敵な会場を提供して頂いた

町田Reverie様ありがとうございました!


沢山沢山みなさまに助けていただけた

幸せなTOKEYO SPACES初ライブでした。

本当に本当にありがとうございました!!






via Yoshihiro Arai web
Your own website,
Ameba Ownd