先日ご紹介しました「大正5年築 登録有形文化財 桐の棟」

 

大正時代の様子。

 

 

現在の様子

 

 

「桐の棟」2階の奥の部屋が「桐1号室」

 

6年前に入り口付近や水回りの改修工事を行いました。

 

以前は引き戸だった入口も開き戸に変わりました。

 

 

扉を開けると踏み込みがあり、その先右にトイレ、左の階段を降りるとお風呂です。

 

 

排水が整わなかった昔は、トイレやお風呂は不浄なものとして部屋の外でしたので、後付け。

 

部屋から一度出るような形。

  

  

「桐1号室」のお風呂は昔のままです。

    

  

本間は12畳。

 

 

広縁からの景色は池。

 

 

池を泳ぐ鯉たちを上から眺める感じです。

 

 

 

 

 

 

新井旅館のホームページもどうぞご覧下さい。
We look forward to your visit to our website.

        ダウン

歴史・文化に囲まれた宿 新井旅館     

  www.arairyokan.net