昭和45年ころの小冊子内の「沿革史」の続きです。

  

 

昭和六年三月、寛太郎は菖蒲の前入浴の歴史ある浴槽の建立を計画、帝室技芸員、芸術員会員の安田靫彦画伯の設計により三年の歳月を費やして、総檜造り天平大浴堂の建設に心血を注ぎ、更にこの工事期間中に桂川の畔に昭和7年あやめの棟を、昭和9年花の棟と呼ばれるベランダ付八室を建てました。

 

安田靫彦画伯がデザインし、早稲田大学の中村鎮先生が図面に落とした「天平大浴堂」そして「あやめの棟」の図面。

 

 

 

そして完成した「天平大浴堂」後ろにはやはり新築の「あやめの棟」

 

 

竹林を望む桂川沿いの「花の棟」も安田靫彦画伯の考証が詰まっています。

 

 

 

 

 

 

新井旅館のホームページもどうぞご覧下さい。
We look forward to your visit to our website.

             ダウン

歴史・文化に囲まれた宿 新井旅館  www.arairyokan.net