今日の修善寺温泉は残念ながら雨,

 

気温も下がって少し肌寒い一日です。

 

 

昔と今を比べるシリーズ第10弾

 

大槻と楓林

 

 

大槻はケヤキの別名になります。

 

大ケヤキは「月の棟」と「雪の棟」の間のトトロの大木

 

90年ほど前の写真ですから、この時樹齢700年~900年。

 

当時の写真は結構高い場所から撮られているようです。

 

現在の様子はこんな感じ。

 

「雪の棟」の二階から撮った写真です。

 

 

昨年の1月にケヤキの上部をバッサリと切ったことで、少し感じが変わっています。

 

まわりの楓たちもかなり大きくなっていますので、ケヤキをすっかり囲ってしまっていますね。

 

 

 

 

新井旅館のホームページもどうぞご覧下さい。
We look forward to your visit to our website.

            ダウン

歴史・文化に囲まれた宿 新井旅館  www.arairyokan.net