今日の修善寺温泉は、曇り時々小雨。

    

    

夕方から明日にかけて雨が多くなりそうな予報です。

    

    

     

新井旅館は、大浴場も客室のお風呂もすべて源泉掛け流し。

     

     

泉質も最高ですが、やはり新井旅館と言えばこのお風呂。

     

       
登録文化財 新井旅館  あらゐ日記

   

   
   

「天平大浴堂」

   
   

昭和6年から3年の年月をかけて造られたお風呂。

   
   

柱を支える大きな岩は、安山岩で、

   
   

天平大浴堂からフロント近くまで続いています。

  
  

床は皇居の石垣にも使われている伊豆石の硬石を使用。

   
    

燈灯は文化勲章受章、鋳金工芸作家の香取秀真氏の作。

  
  

柱を始め建築材料、

 

 

現在は伐採禁止となっている、台湾有里山の「台湾檜」

  
  

ヒノキチオールがたっぷり含まれています。

  
 

 

ちなみに台湾檜が使われている建造物は、

 

 

明治神宮の鳥居・法隆寺や薬師寺金堂など、歴史的建造物がほとんど。

 

 

 

「天平大浴堂」

 
 

 

隅から隅まで、見逃さずにご覧下さい。

  
  
 

 

 



新井旅館のホームページもどうぞご覧下さい。

We look forward to your visit to our website.

           ダウン

歴史・文化に囲まれた宿 新井旅館  www.arairyokan.net

 

 

   

 
伊豆の歴史と文化を発信する

NPO靫彦・沐芳会のホームページはこちらをクリック

           ダウン

      靫彦・沐芳会  http://npo-yukimoku.net/