新井旅館自慢のお風呂

  
   

昭和9年築 登録文化財 天平大浴堂

   

   

登録文化財 新井旅館  あらゐ日記

   

   

天平大浴堂の入り口に、昔から置いてある薀蓄(うんちく)

  

   

登録文化財 新井旅館  あらゐ日記  

 
 

元の書はこちら。

 
 

登録文化財 新井旅館  あらゐ日記

 
 

三代目館主相原寛太郎の書かと思っていましたが、



書棚に置いてあった日記を発見。



その中に、

  

  

「天平風呂について」と書かれていました。

    

   
登録文化財 新井旅館  あらゐ日記
  
   

「昭和16年9月中村七三郎に依頼して書いてもらう」とあります。

  

  

中村七三郎とは、

 

 

五代目中村七三郎  本名 安田直次郎

 
 

安田靫彦画伯の実兄です。

 

   

  

中村七三郎さんの記事はこちらをご覧下さい→2010年7月29日のブログ

  
  

  
天平時代様式に則った建物ということで、

  

  

「天平時代とは」や、「天平時代建物の特徴」なども書かれています。

  

  

最後に、「屋根瓦」について、

 
 

「安田靫彦先生の案により、清水の瓦師に頼み三度やり直し、

 

まだ十分ではないが問い合わせたものなり」

 

 

とあり、

 
 

天平大浴堂の建築にかなりの力を注いだことがわかります。

  

 

 

   

この自慢の 天平大浴堂 是非お入り下さい。

 

 
 

 
 




新井旅館のホームページもどうぞご覧下さい。

We look forward to your visit to our website.

           ダウン

歴史・文化に囲まれた宿 新井旅館  www.arairyokan.net

 

 

   

 
伊豆の温泉 歴史と文化 を発信する

伊豆ものがたり のホームページはこちらをクリック→ 伊豆ものがたり