新井旅館を語るに、この方無しでは語れません。



安田靫彦画伯 明治17-昭和53 (1884-1978)


あらゐ日記
 
奈良への絵画留学の際に病にかかり、

 

明治42年の春から夏まで、交流の深かった修善寺新井旅館に滞在しました。

 
 

新井旅館には、安田画伯の絵画や百通を越える書簡が残され、

 

画伯設計・考証による、天平大浴堂・観音堂や吉野の棟・花の棟は、

 

70年以上経った今もお客様をお迎えしています。




その安田靫彦画伯の展示が、


4月18日(日)まで


川崎市市民ミュージアムとニューオータニ美術館の2ヶ所で開催されています。




 川崎市市民ミュージアム


 「安田靫彦」  歴史画誕生の軌跡

 

あらゐ日記




 ニューオータニ美術館

 

 「安田靫彦展」  花を愛でる心

 

あらゐ日記




皆様是非ご覧下さい。





新井旅館のホームページもどうぞご覧下さい。

We look forward to your visit to our website.

           ダウン

歴史・文化に囲まれた宿 新井旅館  www.arairyokan.net

 

 

   

 
伊豆の温泉 歴史と文化 を発信する

伊豆ものがたり のホームページはこちらをクリック→ 伊豆ものがたり