おはようございます。


今日は野天風呂の写真をご覧下さい。


Good Morning. Today, we will introduce

Arai's open-air bath.


道路を挟んで反対側に野天風呂があります。


下は、野天風呂へ向かう途中の庭です。


The open-air bath is located at the other side

of the main street. The photo below is the garden

on the way to the open-air bath.


あらゐ日記



柵の向こうに野天風呂があります。

The bath is inside of fence.

あらゐ日記

手前は百日紅(サルスベリ)の木です。

The tree in front of the fence is crepe myrtle.


あらゐ日記

朝日が差し込めた野天風呂。


紅葉も赤い紅葉とまだ黄色の紅葉があります。


The bath lighted by morning sun and red &

yellow maple leaves





あらゐ日記

新井旅館の野天風呂は屋根もありません。


本当の野天です。もちろん源泉かけ流しです。


冬は温泉に入るまでは寒いです。でも気持ちいいんです。


Arai's open air bath is completely open, no roof.

The hot water is of course 100% natural hot spring.

During winter time, it is of course freezing until you

get into the bath, but soon it wil be the moment of

paradise.




あっ、着替える場所は暖房バッチリ効いてますのでご安心をニコニコ

Please do not worry. The changing room is of course heated.




新井旅館のホームページもどうぞご覧下さい。

We look forward to your visit to our website.

           ダウン


歴史・文化に囲まれた宿 新井旅館  www.arairyokan.net