お泊まりのお客様が、新井旅館の昔のパンフレットを二種お持ちになり、

見せて下さいました。


そのうちの一つがこちらです。


A guest has brought two brouchures of old days.




おそらく50年ほど前に使われていたものだと思います。

This brouchure seems to be the one used in about

fifty years ago.


中を開くと「室内大温泉プール完成」と大きく記されていました。

客室は60室!(現在は29室です)

浴場は

・天平浴堂(あやめの湯)

・琵琶湖風呂(雪の湯)

・光琳風呂(新あやめの湯)

・名月泉

の四カ所だったようです。

天平浴堂(現在の天平大浴堂)と琵琶湖風呂は現存しています。


In the brouchure, it says in big letter that "Big Indoor Hot Spring Swimming Pool Is

Now Opened". It also says: 60 guest rooms(now 29 rooms). Bath House: Tempyo, Biwako,

Kourin and Meigetsu. Two bath houses, Tempyo and Biwako existent.


宿料が記載されているのですが、

こちらは 一泊二食付きで2,000円~5,000円とのこと。

現在の約10分の一くらいですね。時代の流れを感じます。

Accomodation charge in those days:

\2,000~\5,000 including two meals, about one tenth of now.

You can tell the time has passed.



もうひとつはこちら。

Here's another brouchure.




内容からすると、おそらく30年ほど前のものではないかと思います。

カラー写真がふんだんに載っていますが、

現在と比べて大きな違いはないようです。

ビリヤード場とダンスホールがなくなったくらいでしょうか。

(今は売店になっています)

It's probably the one used in about thirty years ago.

Many color photos are printed.

Not much change since then, except the billiard and dancing hall

is gone, now renovated to the souvenir shop.



ご持参下さったお客様、大切に保管して下さってありがとうございます。

お客様のご旅行の思い出の中に当館があることを嬉しく思います。

また、大事な記念のご旅行で当館を利用される方が多くいらっしゃることを

改めて感じました。

当館で過ごした一日がいい思い出になるよう、

日々気を引き締めてお客様をお迎えしたいと思います。

We'd like to say thank you to the guest for keeping the brouchures.

Very happy to know that the guest has come to Arai Ryokan with

the memories of old days. It's very impressive to know that many of

the guests come to stay at Arai on their special anniversary occasions.

We would do our best to make their special occasions more enjoyable.




歴史・文化に囲まれた宿 新井旅館  www.arairyokan.net

136年目のあらゐにお越し下さい。

Visit Arai of 136-years history.