おはようございます。

あまりぱっとしない天気ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?


Good Morning. How's everyone doing?



紅葉も色付き始め、秋の深まりを感じる今日この頃です。

新井旅館には多くの木がありますが、今日は玄関周りを剪定しております。


Maple leaves are changing its colors. Late autumun season is here in Shuzenji.

Pruning of trees at Arai Ryokan's garden has started.

Today, the pruning is under way around the entrance.



玄関紅葉


玄関のある月の棟3Fから撮影してきました。

写真では見難いかもしれませんが、紅く染まっております。

下から見るとあまり気づかないのですが、上から見ると綺麗です。


The shot filmed from the 3rd floor of Tsuki Wing, the lobby wing.



玄関槙の木

剪定


槙の剪定をしていただいております。

先日老朽化した赤松の伐採をお願いした職人さんによって、

伸び放題だった槙も綺麗になっていきます。


Pruning the trees called maki (the pine family) by the same

gardener who worked on cutting the old rotten pine tree

the other day.



青州楼


今日の青州楼(笑)


明治14年に建てられた木造三階建ての上に六角の搭やを載せ、

新井旅館のシンボルとして百年以上君臨する代表的な建物です。


月の棟3Fからですと色々な景色を眺められます。


今でこそ三階建ての建物は珍しくありませんが、

明治14年に三階建てにするというのは、大変な技術と苦労があったのだなぁと感じます。


Seishu-ro Wing, the landmark of Arai Ryokan. Built in 1881.

Three-stories wood structure with a hexagonal tower on the roof.

A three-stories building has required a high-level architecture and

hard labor during the era of 1800's.


私新人、改めて新井旅館の歴史の素晴しさを感じました。


どうぞ皆様、文化と歴史に囲まれ、多くの文人墨客に愛された新井旅館にお出かけください。


Come to stay at Arai Ryokan, the place of culture, history and art.