《市民ランナーを応援!》第2回川内鴻輝ランニング教室を開催します! | 《久喜市議会議員》新井 兼オフィシャルブログ Powered by Ameba

《久喜市議会議員》新井 兼オフィシャルブログ Powered by Ameba

久喜市議会議員 新井 兼(あらい けん)のブログです☆
明日なる久喜の未来を創っていきたいと思います!

 ← 読み始める前に応援クリックをお願いします!

こんにちは、新井けんです。

来る8月29日(土)、8月30日(日)は、「第2回川内鴻輝ランニング教室」(朝練習は個人の自由参加)を開催します!(鴻輝選手は、公務員ランナー川内優輝選手の弟さんです!)

今回は、29日に、①小学生・中学生を対象とした教室、②初心者を対象とした教室を行います(懇親会はなんとリニューアル後の鷲宮神社鳥居側の大酉茶屋!)。
翌日30日は、
朝に自由参加による川内鴻輝選手との朝練習を行い、8時30分からは、川内鴻輝選手の生解説付きの世界陸上マラソンのパブリックビューイングを行います。
【お申込みはこちらから → http://goo.gl/forms/agbLisqWbd

 

当ランニング教室は、市民団体「市民ランナーの聖地化プロジェクト」主催による来年3月開催予定の「(仮称)久喜マラソン」を盛り上げていくための企画です。
新井は、事務局長(?)として設営しています。


前回のランニング教室には、55名の参加を頂き、共通の目標を持つ方々との懇親会も大いに盛り上がりました!
(当日の写真を最後に掲載します!)

市内、市外を問わず、皆様の参加をお待ちしております。
【お申込みはこちらから → http://goo.gl/forms/agbLisqWbd


■ 8月29日(土)16:00~19:00 第2回川内鴻輝ランニング教室

<募集人員>

久喜市内に居住、通勤、通学する市民(市外の方々も参加可能) 先着30~40名
<場所>
久喜市立鷲宮中学校グラウンド
http://www.kuki-city.ed.jp/washinomiya-j/gaiyou/gaiyou.html#akusesu
<費用>
(1)参加費:1千円(保険料、給水代を含む)
(2)懇親会費:4千5百円@大酉茶屋(鷲宮神社並び
<参加者の持ち物>
 ①参加費
 ②着替え
 ③帽子
 ④タオル
 ⑤飲み物(グラウンド分は主催者が用意)
<タイムスケジュール>
(1)ランニング教室
 ①小学生の部 16:00~17:15
 ②初心者の部 17:20~19:00
(2)懇親会
 大酉茶屋(先着20名) 19:30~
【お申込みはこちらから → http://goo.gl/forms/agbLisqWbd

■ 8月30日(日)6:30~7:45 川内鴻輝選手と朝練習


<場所>
久喜総合運動公園グラウンド周辺
<内容>
60分ジョギング(1キロ6分00秒~5分30秒)

※申込は不要、自由参加(保険等なし。怪我及び事故等は自己責任)
※6時より久喜駅西口魚民にて更衣室兼荷物置き場として利用できます(6:15出発)


■ 8月30日(日)8:30~11:30 夏のスペシャル企画!世界陸上マラソン観戦

<場所>
魚民(久喜駅西口前店)
<内容>
本イベントは世界陸上女子マラソン観戦@魚民久喜駅西口前店にてパブリックビューイング企画です! 
もちろん川内鴻輝選手による解説もあります! 
テレビ観戦に参加する方のみ、お申し込み願います。 
※申込期限 8月27日まで
日本代表の3選手を一緒に応援しましょう!! 
・重友選手(天満屋)  
・前田選手(ダイハツ) 
・伊藤選手(大塚製薬)
<参加費>
①大人(料理7品+アルコール飲み放題)4,000円
②大人(料理7品+ソフトドリンク飲み放題)3,500
③子供(お子様スペシャルプレート料理+ソフトドリンク飲み放題)1,500円

【お申込みはこちらから → http://goo.gl/forms/agbLisqWbd

 

 

 



■ 新井けんプロフィール

ARAIKen

久喜市議会議員 / 久喜市(旧鷲宮町)出身 36歳

昭和53年生まれ。埼玉県立伊奈学園総合高校、法政大学法学部政治学科を卒業後、国立研究開発法人科学技術振興機構および越谷市役所の行政経験、ITベンチャー企業の民間経験を経て、現在久喜市議会議員1期目。「できない理由を考えるより、できる方法を考える」ことを信条に活動中。

twitter @araiken 新井けん(久喜市議会議員)
fecebook 【久喜市議会議員】新井けん応援ページ





 ← 1日1回1クリックをお願いします!
いつもありがとうございます♪
「政治ブログ 政治家(市区町村)」の人気ランキングに挑戦しています!