お数珠の話④本式数珠の持ち方前回は一般的な「略式」数珠の持ち方・扱い方をお話しました。略式があるということは・・・?そうです。本式数珠もあります。珠の数は煩悩の数と同じ108。元々、略式数珠も、この数分の一を基本に作られていました。ただ、この本式数珠になりますと、各宗派によって綴り方もその房の形も持ち方も様々です。おそらくこういったものをお持ちの方は、それぞれのお寺で持ち方を教えていただいているかもしれませんね。