●「Armed and ready」のおさらい | BOOWYの曲がアラフォー初心者でも完全に弾けるようになるブログ講座

BOOWYの曲がアラフォー初心者でも完全に弾けるようになるブログ講座

アラフォーギター初心者の皆さんが、楽しく弾きながら、どんどん上達できる練習方法や考え方などをた~くさん紹介します^^

今日もありがとうございます!なおです~^^

“なお流”ギターレッスン特別篇第4弾の、「Armed and ready」ですが、

もうやってみました?

超初心者コース、初心者コースのふたつをやりましたが、今日は、

おさらいの意味を含めて、もう少し詳しく弾き方を解説していきます^^

その前に、まずは動画を見てみましょう^^


<超初心者コース>



<初心者コース>


パワーコードについては、以前お話したこともありますが、基本的な形

はどのコードでも同じです。

3本の弦を使ったパワーコードの場合、ベースとなる音+1つ下の弦の

2f高音+もうひとつ下の弦の2f高音
、という形です。


動画でも弾いているように、Eのハイコード(5弦7f+4弦9f+3弦9f)の

形を見てもらうとわかるように、ベースとなる音(5弦7f)+1つ下の弦

の2f高音(4弦の9f)+もうひとつ下の弦の2f高音(3弦の9f)の構成に

なっていますよね^^

この形のまま、ポジションを移動するだけなんです^^

もうひとつ、パワーコードを弾く場合、基本的には、弾かない弦は左手

の指で触れて音が出ない状態にしておいたほうが、後々苦労しないで

すみます^^


どんな風に弦に触れるのかというと、左手の人差し指の付け根あたりの

指の腹で1~2弦に触れた状態にして、1~2弦の音が出ないように

します。


6弦は、というと、この曲の場合は常にブリッジミュートで弾くので、

この場合は特に音を消すような指の形は必要ありません。


さて、実際に弾く時には、6弦を弾く時には、パワーコードを押さえ

る指を少し浮かして、フレットからは弦を離した状態で弦に触れて


おきます。

パワーコードを弾く時のみ、弦を押さえて音を出します。

こうすることで、6弦以外の弦の音を出さない状態にできます。

キレもよくなりますよ~^^

あと、何度も言ったとおもいますが、「すべてダウンピッキング」で

弾くことです^^

低音弦のかっこいい音が、ダウンピッキングのほうが、より重く、

よりかっこよく感じます^^


こんな感じですね~^^

これを踏まえて、再度動画を見て、TAB譜も見ながら練習してみましょう^^

あ、TAB譜は、再度こちらに公開しています^^


超初心者コース、初心者コースのふたつともダウンロードできます^^