床の間も晩秋♡
 
昨日は「ベリーダンス健康法」を前倒しして、
 
お茶のお当番✨
 
時間なかったので車中でコンビニおにぎり食べたんだけど、
 
企業努力を感じたわぁ。
 
ローソンの銀しゃりシリーズ、美味しい(^^)/

 

 
お干菓子は松露と生姜糖、
 
京都土産の黒糖菓子。
 
畳のからぶき、玄関の水拭き、
 
庭の掃き掃除と水まきを終えたら水屋のお仕度です。
 
image
 
家では玄関のたたきを水拭きしたりしないんだけどw
 
お茶のお当番だと精進させてもらうのが嬉しい♡
 
そんな気持ちで家のお掃除もできたらいいんだけどなー。
 
image
 
水屋のお仕度をしたら、
 
一番バッターでお点前をするわけだけど、
 
半年ぶりに炉が切ってあると、
 
様子が違ってあたふた💦
 
 
お茶室は神聖な場所なので師匠が先に済ませています。
 
炭の炎を見ていると、
 
11月なんだなぁとしみじみ。
 
半年がほんと、早いです。

 

シュウメイギク♡

 
師匠のインストラクションでお点前w

 

「ったく、覚える気ないんだから・・・」

 
と言いながら、
 
優しくお稽古をつけてくれる師匠。
 
長生きしてくださいねー(^^)/

 

主菓子は猪子餅♡

 
お茶のお稽古は私にとって、
 
月一で「和」を感じる大切な時間。
 
今月はお掃除当番だから着物着なかったけど、
 
来月着るの楽しみ✨
 
お稽古でなければ着物着るのもめんどいもんねーw
 
大人女子 お稽古事は 精神修養✨