昨日はロータスに誰もいらっしゃらなかったので、

 

スタジオにヨガマットを敷いて、久しぶりに自分メンテをしました(^^)/

 

ロータスを開く前にやっていたものですが、

 

まずローラーを背中にかけて、ほぐします♡

 

 

 

 

これ、ストレッチポールという名で売られているモノですが、

 

パソコン仕事で凝り固まった背中にコロコロして、

 

筋膜リリース✨

 

 

それから、三十代~四十代前半、

 

毎朝聞きながらヨガしていた、

 

デヴィッドライフ先生のCDをかけ、

 

マウンテンポーズ✨

 

からのトゥリーポーズ♡

 

 

飽きてw 「日本大人女子協会オンラインサロン」にアップされている、

 

その子さんの「肘を解すエクササイズ」をやってみました(^^)/

 

簡単なエクササイズですが、

 

腕のかたまりがほぐれ、

 

肩こりも軽減するそうですよ!!

 

 

 

そこから、アラフィフの頃嵌ってた「和みのヨーガ」から、

 

耳のマッサージと凡の窪ほぐし✨

 

これも、耳引っ張ったり耳の回りをゴシゴシしたり、

 

首の後ろ、頭蓋骨の付け根をゴシゴシしたりするだけなんですが、

 

めっちゃ全身の疲れが取れるのでやってみてください(^^)/

 

 

今は親の介護でお休み中の大野理恵先生が、

 

いつもは「大人女子健康教室」で教えているワザです。

 

これも、オンラインサロンにアップされているのでお試しくださいね~♡

 

 

マイピラティス」もオンラインサロンにアップされているのでぜひ✨

 

いくつかのヨガのポーズと骨盤底筋運動をしてから、

 

最後はゆったりした音楽をかけて、

 

ちょっと踊りました(^^)/

 

 

音楽療法」という言葉があるように、

 

自分がリラックスできる音楽にじっくり耳を傾けるだけで、

 

ストレスがリリーフされ、

 

自然治癒力が目覚めるそうですよ✨

 

まだ咲こうとしているプルメリアちゃん✨

 

おかげで、昨日はぐっすりと九時間睡眠w

 

体調はすこぶるいいです(^^)/

 

大人女子は、「体調がいい」ということがお宝なので、

 

これをキープするべく、日々精進ですよ♡

 

大人女子 体が元気なら 心もゲンキ✨