韓流たらこサラダ✨

 

娘に参加させた韓国家庭料理教室の先生から教わったレシピに、知らない食材が入っていて、それは・・・

 

ヤンニョンジャン、漢字で書くと、薬念醤。

 

なんか、体に良さそう~✨

 

 

ヤンニョンジャンの素✨

 

 

アマゾンプライムで「素」を売っていたので早速買って、原材料を見ると、

 

唐辛子、砂糖、ごま、にんにく、でん粉、松の実、酵母エキス、乾燥ネギ。

 

これをお醤油で混ぜると「醤」に✨

 

サラダに混ぜても✨

 

生たらこサラダはごはんやお豆腐にかけても美味しいけど、

 

サラダドレッシングとして合えてもGOOD✨

 

これだけで、一気に韓流になっちゃうからスゴイ(>_<)

 

 

こぶみかんの葉✨

 

こちらは、ある方wからいただいた「こぶみかんの葉」♥

 

貴重な「生」だったので、慌ててタイ料理と決め込みましたw

 

アマゾンでペーストを買って・・・

 

グリーンカレーもトムヤムクンも、生のこぶみかんの葉を入れると、

 

一気に高級タイ料理店の味に✨

 

これぞ天才調味料w

 

誕生日プレゼント✨

 

頂いた方から教わったのですが、そうめんつゆなんかにもこぶみかんの葉を入れると、

 

一気に東南アジア風になるとか。

 

今度やってみよっと(^^♪

 

大人女子 食材行きかう 婦人会w