昨日、ZIPで紹介されていた紀ノ国屋の「贅沢な卵かけトリュフしょうゆ」。

 

気になり過ぎて買いに走りました(笑)。

 

 

一生懸命、醤油売り場を、目を皿のようにして探したけどなく、

 

店員さんに聞いてみたら、

 

テレビに出たから、店頭に山ほど積んであったの。

 

 

で今朝、娘の弁当作るついでにごはんも炊き、

 

炊き立てのご飯で食ってやれ!

 

 と楽しみにしておりました。

 

が、口に含んだとたん、

 

 

「え、これ、うまいの?」

 

と、喬太郎さんの落語みたいな状況になってしまったのです。

 

 

 

 

まず、ベース白醤油ってのがいただけない。

 

関東人だからなのか、醤油はきりっと濃い口でなきゃね。

 

 

 

そして、なんかうす甘い味付けがイヤ。

 

これも、大衆的な調味料すべてに言えることだけど、甘味が強すぎるんだよね。

 

 

え、でも、✨紀ノ国屋さん✨は大衆的じゃないはず・・・・

 

 

 

 

でもって、

 

「これってトリュフである必要ある?」

 

と、食い進めるにつれ不可思議な気分になってきて、

 

つまりまずかったから、卵かけご飯、半分捨てちゃった。

 

ごめんないさい! お米の神様、そして地卵さん( ;∀;)

 

 

 

 

以前、これうまいからサイコーだからと、夫の友人からトリュフバターをいただきました。

 

「醤油たらしてパター醤油ごはんで食べるとサイコー」と・・・。

 

やってみましたが、これも、トリュフである必要ない、と思いました。

 

正直、トリュフとごはん、合わない。

 

むしろパスタに合えた方が美味しいかも。

 

市販のトリュフもの、トリュフ塩あたりまでは美味しいと思うけど(トリュフポップコーン作ってみて✨)、

 

あとはナゾ~。

 

トリュフなんて、レストランでたまに食べればいんじゃね?

 

いや、食べなくてもいいぐらいだわ。

 

マツタケとか、トリュフとか、

 

高級だから美味しいってもんじゃない。

安くても美味しいもの、いっぱいあるよ!