ご訪問くださりありがとうございます😊
いつもいいね
ありがとうございます![]()
とても励みになっています![]()
はじめましての方はこちらから![]()
こちらのつづき
「また卒業できなかった息子」のその後です![]()
足りなかった単位はほんの少しだったので
前期で取り切って秋卒業を目指すことにしました![]()
今回は大学の相談室にガッツリお世話になることにして
卒業後の進路についても相談を始めました![]()
この時点で私の起業の話はまだ頭の中![]()
とりあえず息子には
「まずは就職して社会に出よう
」
と![]()
とはいっても
息子ひとりで就活などできるはずもなく![]()
何をどうすればいいのかもまったく分からない状態![]()
そんな中で相談室の先生には本当に助けられました![]()
卒業後は
「就労移行支援事業所」に通って
少しずつ社会に出る準備をしていくことに![]()
就労移行支援事業所🏢
存在は知っていたけれど
大手から小規模まで事業所がたくさんあって
どこにお願いすればいいのか![]()
まったくわからな〜い![]()
![]()
でも、相談室から紹介していただいた事業所に
お世話になれることになり![]()
ようやく一筋の光
が見えた気がしました![]()
そして半年後ー
息子は無事に単位を取りきり
1年半遅れ
(ここはあえて強調![]()
)
ではありましたがついに卒業🎓
あの日の電話から
ここまで本当に長かった…![]()
コミュ障なのに
卒業証書を持った姿の写真を撮ってもらって
帰ってこれたのはよくやったと思います![]()
※息子編もようやく終わりが近づいてきました
飽きずにお読みくださり本当にありがとうございます![]()
あと少しお付き合いくださいませ![]()








