夏物お片付け | 心の夜明け~新しい時代とともに~

心の夜明け~新しい時代とともに~

~アラレのひとり言~
2016年5月に仲良しで最愛の夫を亡くしました。
夫の闘病記を綴り初めて
今は大好きなお寺と神社
参拝録や日常のことなどを書いています。

今日もお天気がいいから山登りを
しようと考えていたんだけど…
今週はお彼岸が来るじゃんガーン
「暑さ寒さも彼岸まで」と
言うことから私の実家では
お彼岸までには夏物を仕舞えポイント
冬物を仕舞えポイントの教え

それはそれは厳しい厳しい家系
でしたむっ汗汗汗ガクリガクリガクリ

なので、山登りは泣く泣く諦めて
夏物のお洗濯に奮闘筋肉
夏物ったって我が家はまだ
真夏仕様でしたてへぺろ

ひんやりマットやらひんやり寝具
ひんやりマルチカバーなどなど…
さすがにひんやり寝具はちょっと
寒いと感じることもてへぺろ汗

さっさと洗濯して乾いてもらわ
ないと

簾も外さないとおかしいですねチュー

やることやってから遊ばないとハート
(私はやることは思いたったら即
やらないと嫌な人!後回しに
できない)
一応おバカアラレでも小中高時代
夏休みの宿題は計画を立てて
さっさと終わらせるタイプでした
7月中にはほぼ終わらせていて
8月からは思いっきり遊びまくっ
てみんながラストスパートだって
時にひとりで優雅にのんびり過ごし
ていたものであるかたつむり口笛お茶余裕~







朝顔フラワー2018年朝顔フラワー朝顔まだまだ毎朝
咲いてくれていますニコニコ


今朝も旦那ちゃんがいました左下矢印左下矢印左下矢印







昨日は樹木希林さんの訃報を知り
悲しかった
個性派の希林さんが大好きだった
トーク番組は必ず観てた

飾らない、人に流されない人が
私は大好きだからきりんさんは
憧れの人でした
物事ハッキリ言うのも好き
個性が強いとゆうことはしっかり
自分とゆうものを持っていると
ゆうこと
素敵です!!!

周りに合わせる人が私は大嫌い!
自分とゆうものを持たない人も
嫌い!!!
だから人は人でいい
アラレはアラレでいいと私の考え

「ご冥福をお祈り申し上げます」

えーんえーんえーん