旦那ちゃんお誕生日/春日神社 | 心の夜明け~新しい時代とともに~

心の夜明け~新しい時代とともに~

~アラレのひとり言~
2016年5月に仲良しで最愛の夫を亡くしました。
夫の闘病記を綴り初めて
今は大好きなお寺と神社
参拝録や日常のことなどを書いています。

今日5月18日は旦那ちゃん誕生日

もうね、こちらにいないので
もちろん、お祝いではない
旦那ちゃんはあちらの世界にいる
(自分が生まれる前にいた魂の
故郷へ還った)
亡くなった人の誕生日は祝う日
ではなく偲ぶ日だとゆうことは
もちろん子どもの頃、祖母から
耳タコなくらい聞かされている

よく祖母は
「アラレちゃんニコニコ亡くなった人の
誕生日はなぁ、これからはその人
のことを思う日にすればいい!
思い出話しをたくさんして
やるんだニコニコ」とよく言ってた

誕生日を祝うのは生きてる間だけ
のことです。亡くなった人を
思い出して偲ぶのは決して悪い
ことではないので故人の誕生日には
ケーキショートケーキや好きだったものを供え
て故人を思い出す日にすると良い
でしょう。

故人の誕生日にお墓参りも良いと
これも祖母が言ってたニコニコ


今朝はお勤めの後、旦那ちゃんが
好きだったエクレアを上げたお願い


耳パー爆笑このエクレアどうしたか
って?

そりゃアラレの腹の中へ爆笑爆笑爆笑
朝ごはんはエクレアにしました



2年前の5月18日は旦那ちゃんは
もう、今日は俺の誕生日だとゆう
ことが理解できなかった
在宅医療スタッフの皆さんと
私たち家族でお誕生日おめでとう
を言ったけど知らーん顔

もう、何もわからなくなってた
たばこも吸うものだと分からず
食べそうになったり
完全に会話なんてできなくなって
毎月毎月旦那ちゃんへ希望を
持たせるために目標を立てていた
この年の5月の目標は

旦那ちゃん誕生日まで
生きよう!!!だった

旦那ちゃんのせん妄がこんなに
酷くなる前に2人で決めた目標
いつ息がなくなってもおかしく
ないと言われた4月から誕生日まで
頑張ってくれた旦那ちゃんの身体
ホントに誕生日まで頑張ってくれ

誕生日の翌日には急変して本当の
闘いが始まったんだ


そんなことを思い出した
旦那ちゃんの誕生日でした
私の夫は永遠の48才ですウインク
(いたら50才)

今日だけ言わせて下さい!!!
一緒に50代歩きたか
った~~悔しいよえーん


花束ショートケーキチョコカップケーキ花束ショートケーキチョコカップケーキ花束ショートケーキチョコカップケーキ花束ショートケーキチョコカップケーキ
朝日が昇る前にウォーキングへ
すぐ近くに済む友達M美とスニーカースニーカー
M美が〇〇の春日神社へ行き
たいとゆうから

私の鎮守神社も春日神社だけど
ここは別格でした
私が感じるのはこちらの神社は
敷居が高い!!
素晴らしい神社だった

御神木の杉の木に見惚れたラブラブ
ピンと真っ直ぐで凛々しい

拝殿裏が本殿
ここの神社の本殿は立派なもの
でした
由緒書きを読む限りでは立派だ



本殿に惹かれたのはゆうまでも
ないが本殿より惹かれたのが末社

素晴らしいご神気




早朝の境内は贅沢です
一番乗りの気と氣を浴びられる



1時間くらい境内にいて帰宅
彼女が今日父ちゃんの誕生日
だよね
(彼女は生前から私の旦那ちゃんの
ことを父ちゃんと呼んでいた)

父ちゃん好きだったよねって
袋を差し出してきた

「旦那の好物は家族しか知らない
好物は家族が上げてやればいいんだ
しかも、この袋の中のものは
好きだったものじゃないって何回
あんたに教えたムキー
死が近づきコレしか食べられな
かったんだ!!!」

闘病中に食べてたものなんか
わざわざ旦那ちゃんに上げたく
ないよえーん
辛かった日々を思い出しちゃう
じゃんか
好きで甘い物を食べてたんじゃ
ない!!!
甘い物なんか怒るほど嫌いだった
人だもん
ガンが食べたかったのよ!!
病気が食べたかったんだよ!!

彼女だって23年介護した実母を
看取り、闘病から学びはあった
でしょう?なかったの?
日本で数人しかいない難病だった
のに
好物は実母の仏壇に上げなさいよ
うちには要らないからとはっきり
断った

彼女は「やっぱりそうだよね~
最期の方に食べてたものは見るの
も辛いよね」って言った
びっくりびっくりびっくりびっくり
「知っててなんで?わざとって
ゆうんだよムキー」って言い返す

なんだかおちょくられてるようで
ムカついた( `皿´)

もちろん、彼女からの袋は持ち帰
えらせたニヤリ





記録のためにメモ
息子の扁桃熱は昨日のお昼前に
下がったまま上がらなかった
今日は薬持参で仕事へ
喉はロキソニンで痛みが抑えられ
ているから薬が切れると激しい
痛みがあるから22時30分帰宅
までの分を持たせた

完全完治ではないから…
どうなるかもやもや
発熱と一緒に帰宅かな
どっちにしてもぶり返すのは覚悟

言っても聞かないんじゃ好きに
するがいいチュー
答えを見なきゃわかんない人は
そうすればいいよ~おバカですね


娘は、やっと咳をする回数が
減ってきた
ホントは今日、静岡の病院の
外来予約日だったんだけど
キャンセルした
マイコプラズマ肺炎は肺炎と
名前がついてるが、そんなに
騒ぐほどのものではないんだけど…
本調子ではないしキャンセルしよう
ねってことになった

風邪ではないけど、病気には外の
風ってよくないから

長くなりついでに私の月一通院の
記録もメモ


昨日、息子をクリニックに連れて
った時に私も!!
1年以上服用したアレルギーの薬
やっと一旦辞めてみようとDr.
「命に関わることじゃないけど
一生もんだから、症状が出たら
すぐに来ること」となった

爪→治療中だけどだいぶ綺麗に
なったがまだ半年かかる
(こちらも命に関わることではない
が一生もんだからと、一旦完治は
するものの根はあるから再発を
繰り返してる)

高血圧
降圧剤のおかげですねウインクきらきら!!きらきら!!きらきら!!
120~130/70台止まりと優勝で
ございますと先生に言ったてへぺろ

先生は爆笑してた爆笑爆笑爆笑
先生のとこで図るといつも高い
昨日は178/88びっくりびっくりびっくり
私「血圧計壊れてんじゃねてへぺろ

先生「家で今朝は?」

「134/78です」と言ったら
うん。いいでしょうって先生

寒くなくなったから血圧も
落ち着いてるべぇ~


生きるのって大変だねー
定められた命→定命まで生きる
って大変だね
この身体って“借りてる”ように思う
自分だけの身体じゃないんだね
この広い広い宇宙に大きな見えない
誰かがいてその人から借りてる感じ





今日もたくさん自分を愛して
あげようラブラブラブラブラブラブラブラブ