おはようございます!
朝から猛烈な蒸し暑さですね。
今日も猛暑日となりそうですが、
午後は激しい雷雨に襲われるかも
しれないとの事です。
天気の急変には
充分に気をつけたいものです。
ところで
起業家の中には
契約やあらかじめの話し合いで
決まっている日付に
支払いをしない人がいます。
特に
大きな理由がないにも
かかわらず、です。
(大きな理由とは商品に瑕疵が
あったり、サービスの説明不足が
あったりすることです。)
資金繰りで困っている訳でもなく
支払いを怠るというのは
その人のマインド中に
「ケチ臭い」部分があるという
ことでしょう。
ですが
これら約束の代金の支払いを
行わないというのは
その起業家のブランドの毀損を
招きます。
要は
信用を失ってしまうのです。
で
信用を失うとどうなるのか?
もう2度と注文を貰うことも
できないし
便宜を図って貰うことも
ありません。
それどころか
紹介者に対して悪い連絡が
入ることすらあります。
もちろん
お客様の紹介などを
していただくことも
なくなります。
まともな紹介者であれば
「金払いが悪い人」を
ほかの人に紹介することなど
できないからです。
上記をあわせると
結構、大きな逸失利益に
つながるのではないでしょうか?
ケチな心が支払いを遅らせたばかりに
後に大きく損してしまう訳です。
決められたお金は
決められた日付に
気持ちよく支払う
信用創造の第一歩として
是非心がけたいものです。